ひたすら自分と向き合う

ランウェイモデルにチャレンジします♡

こんにちは、朋子です。

 

12月4日土曜日のとあるイベントで

人生で初めて

「ランウェイモデル」を

やることになりましたw

 

SATOMI MIYAZAKIさんという

ファッションデザイナーさんがいて、

 

とても素敵な生地を使って

ちょっと大人っぽくて

セクシーな服を制作されているんです。

 

その方の服を着て

コレクションに出て

ランウェイを歩くモデルさんが

10名募集されまして、

 

ちょっとドキドキしながらも

オーディションを受けたら

合格したんです!

f:id:yuuhotoissho:20211007102716p:plain

『黒キンランウェイ』

といって、

10名のモデルさん、

そして運営さんたちも

みんな黒キンなんです。

 

黒キンというのは

マヤ暦で生年月日を見たときに

宇宙エネルギーが

たくさん降り注いでいた日に

生まれた人のことで、

エネルギーが強いのだそうです。

 

私は小さい頃から

「目立ちたくない」という気持ちが

結構あって、

 

いつも目立たないように

猫背になって下を向いて

大人しくしてたんだけど、

 

それって、

目立つことを知ってるから

目立ちたくないと思う訳でw

 

なのでもう、

私は目立ってしまう

どうせ目立つ

目立ってもいいんだ

目立っても大丈夫だ

 

…ということに

いいかげん許可を出す時が来た!

そのための黒キンランウェイだわ!

と思っていますw

 

zoomオーディション当日、

私は張り切って10分前から入り、

当然まだ部屋は開いてないし

誰も来ていないので

待機したのですが、

 

時間になっても部屋が開かず、

しかもなぜか入りなおせないという

不思議な現象が起こり、w

 

結局、私だけ遅刻してしまい

結果的に目立ってしまうという、

 

なんか、

どうでもいいことで

結局目立ってしまう

っていうね、

こういう傾向、ほんとあるw

 

 

…で、これはオーディションでも

話したことなのですが、

 

私はイベント系は疲れるので

ほとんど参加しないんです。

 

人が多いところは苦手で

エネルギーを消耗するから。

 

そして

ファッションとかモデルとか

ランウェイなんかも

大好きって程でもないw

 

なのになのに、

今回の募集を見て

「来た。これは絶対応募するやつ!」

ってすぐ思った。

 

それはちょっと自分でも不思議で、

なぜモデル?

なぜランウェイに応募?

みたいな感じだったんだけど、

 

時が来た、って思った。

今の私だから

ランウェイモデルというものを

楽しめるんだと思う。

だから今なんだろうな、と。

 

今までは

目立ちたくないとか

ましてやモデルなんて無理とか

そういう気持ちでいっぱいになって

楽しめなかったと思うけど、

 

今の私なら、

「私なんて」の意識が減っているから

純粋にランウェイモデルというものを

楽しめるし、

 

何より

「目立っても大丈夫なんだ」

っていう体験をするために

やるんだと思ってます。

 

…それにしても、

どの望みが

ランウェイモデルになるということに

繋がったんだろう?

 

潜在意識では

ランウェイを歩くモデルさんを見て

「素敵だなー」

「私もやってみたい」と思っていて、

 

でも無意識過ぎて

キャッチできていなかったのか?

 

あるいは、

「ちやほやされたい」

「みんなから大好きって言われたい」

「世界から愛されたい」

 

これはずっと望んでいたことなので

これかもしれないw

 

実際、運営側の方々が

とーってもちやほやしてくれるw

愛しかないって感じ。

 

あと

「もっとエネルギーを回したい」

という望みも出していたんだけど、

 

これは

目立つことに自分で許可が出せて

安心感の中で目立つことができたら、

 

自然にそうなっていくような気がする。

 

そう、私はずっと、

目立ちたい

目立ちたくない

目立ちたい

目立ちたくない

 

…ってのをやってきたんだw

 

 

…それでですね、

 

デザイナーやランウェイモデルは

マヤ暦を鑑定してもらえるという

特典がありまして、

(主催メンバーにマヤ暦のプロがいる)

 

鑑定してもらったですね、

 

な、な、なんと、

デザイナーのさとみさんと私、

『鏡の向こうキン』っていう、

 

出会える確立めっちゃ低くて

生きているうちに出会えたらラッキーで

出会えたら宇宙の後押し半端ない

お互い学び合いと覚醒が半端ない

 

っていう関係性だったんですよー!

 

だから私は今回

迷いなく応募したんだ…

 

だっておかしいもん、

ランウェイに応募するとかw

 

本当に面白いなぁー…

これはもう本気で楽しみます。

 

…ということで

ランウェイモデルという

未知の世界にチャレンジします♡

 

朋子

やりたいことをやる、その過程が宝。

こんにちは!朋子です♡

 

最近は

過去の記事を再投稿したり

ちょっと編集して投稿したり

そういう記事が多いですが

どうでしょうか?

 

自分の向き合い方についての記事は

2017、2018年にたくさん書いていて、

 

神記事✨がいっぱいあるのでw

改めて投稿しているんです♡

 

2020年あたりからは

私自身、だいぶ自己否定が抜けて、

 

ふと思い立ったやりたいことを

あれこれやってみるという、

「創造のフェーズ」に入り、

 

本当にしんどい時に

自分とどう向き合ったらいいか?

という記事が少なくなったので、

 

それを改めて投稿しています。

 

…ですが、

今日は久しぶりに

私の近況を書いてみます♡

 

…っていうか

今までも近況を書いてたら

自分との向き合い方の

実践記録になっただけなのだから

今まで通りなのだけどw

 

f:id:yuuhotoissho:20211005094721p:plain

ここ数年、

「やりたいことをやる」

ということに重点を置いて、

 

ヨガ、ベース、ドラムなど

やりたいと思ったことを

気軽に始めてみたり、

 

ラクルカードリーディングで

鑑定書を作ったり、

 

ドラム瞑想のレッスンを開催したりと

色々楽しく過ごしてきました。

 

どうも私は

やりたいと思ったことを

次々にやって

やり散らかすことが大事で、

 

続かないとか

すぐ飽きるということで

自分を責める必要はなくて、

 

やり散らかし(チャレンジ)を

人に見せることが大事な人

 

…のようです。

マヤ暦でも数秘鑑定でも

全く同じこと言われましたw

 

 

今年の春、

「歌ってみたい」という

望みが出ましたw

 

歌に関しては、

声が出ない

音程が取れない

という自分へのダメ出しが結構あって。

 

ママさんコーラス入ってたから

みんなで歌うのは好きだけど、

ひとりでは歌いたくなかったんです。

 

でも

「気持ちよく歌いたい」という望みが出た。

 

こういう、

どうせ私には無理だし

っていうような

拗ねを持ちつつ、

 

でも結構好きで

本当の本当はやってみたい

 

という感じのことは、

 

ちょっと怖くても

自分にやらせてあげたい。

って思うんですよね。

 

こういう時って、

嫌でも自分と向き合わざるを得ない

じゃないですか?

 

何がそんなに怖いのか?

それを探ると、

 

自分の歌をめちゃ否定してたり

上手く歌わなきゃと思って

全然楽しめてなかったり

自分の声が嫌いだったり

 

色々見えてくるんです。

 

それが見えたら、

一個ずつ外していって

自分を安心させてあげて、

 

じゃあどうだったら

楽しく歌える?

というところを探る。

 

…みたいな、こういう

「自分と向き合う過程」

すっごくすっごく大事で、

 

ここで自己対話して

自己否定が外れたり

新しい意識になったり

気もちがラクになったり

という経験が宝ですよね。

 

歌が上手くなってもならなくても

それはどっちでも良くて、

 

結局この、

何か新しいことをやる時の

「自分と向き合う過程」が

自分にとっての宝になる。

 

って思うんですよー!!

 

結局、

「楽しいかどうか」

っていうのが

もうほんと一番大事な訳で、

 

いかに自己否定を外して

いかに楽しんでやるか?

どうだったら楽しめるか?

そればかり考えるw

 

人前で歌いたいとは

今は思ってなくて、

(先々そうなるだろうけど)

 

とにかく今は

自分の声を好きになりたい

心地よく声が出るポイントを探りたい

というのが目標。

 

…ということで今、

お友達のボイトレを受けています。

 

ボイトレをしてるお友達が

身近に2人もいるっていう

この奇跡。w

 

だって、

ボイストレーナーの友達って

なかなかいなくないですか?

私、身近に2人もいたw

 

もうね、

2人とも大好きなので

2人からボイトレしてもらってるw

 

2人のやり方が全然違うので

ほんとに楽しくやってます。

 

ひとりは

倍音声明(ばいおんしょうみょう)

という、

瞑想も取り入れて

気持ちよく声が出るポイントを探る

というボイトレで、

 

もうひとりは

身体の使い方を細かく教えてくれる

ボイトレ

 

…ということで

どちらも私にぴったりw

 

今のところ

とても楽しくやれています♡

 

朋子

「感謝」について思うこと。

こんにちは、朋子です。

 

今日は

「感謝」について思うことです。

f:id:yuuhotoissho:20211004200936p:plain

スピ系の色んな本を読むと、

「感謝することが大事」

って書いてありますよね。

 

色んなやり方の

「感謝のワーク」とか、

「ありがとう」と唱える

アファメーションとか、

色々書いてある。

 

とにかく

「感謝が大事」ってのは

本当にその通りだし、

その理屈はわかってるつもり。

 

「ありがたい」

「あなたのおかげ」

「おかげさまで」

っていう「おかげで」の波動は、

一瞬にして自分も相手も幸せになれる。

 

エイブラハムの本に書いてある

「感情の22段階」でも、

『感謝』はダントツのトップ1番です。 

 ↓ ↓

yuuhotoissho.hatenablog.com

 

だけど感謝って、

自然に湧いてくるもの

だと思うんですよ、本来。

 

それを、

ほんとにまいってる時とか、

心底疲れてる時とか、

うまくいかなくて

頭グルグルの時とか、

ふて腐れてる時に、

 

「感謝しましょう」とか言われても、

 

いま感謝なんて

してられっか!

 

…ってなるんですよ。w

 

昔、自己否定を感じながら

感謝のワークやった時、

怒りが湧いてきて

びっくりしたんですよねwww

 

これ怒りのワークじゃん!

みたいなw

 

無理矢理感謝してみたところで

なんか歯が浮いた感じになるし、

 

心からそう思えてないんだから

心の分離感が半端なくなって

かえって気分がどんよりしてくる。

 

「感謝」って

エイブラハムの

感情の22段階で見ると

ダントツトップの1番ですよね。

 

自分の気分がどんよりしてて

22番の無気力とか

21番の自己卑下とか

下位の段階の気分にいるときに、

 

その場所で

ありがたいとか感謝しようとか

やっぱりちょっと無理ある。

 

一気に1番の「感謝」に

ジャンプしなくていい。

 

時が来たら

感謝なんて

自然に湧いてくる。

 

そう思います。

 

あーもうどうにでもなれ!

って開き直ったとたんに

気持ちがニュートラルになって、

 

そうなって初めて、

まぁこの出来事から学びもあったし

良かったかもしれないな、とか

 

不幸中の幸いだったかもしれないな、

みたいな「感謝」が

自然と湧くんだと思います。

 

だから、

 

ある程度自己否定が抜けて

エゴキン度数が減って

ニュートラルな状態になるまでは

 

ひたすら

自分をリラックスさせたり

自己否定をやめていく

…っていうことを地道にやる。

 

こっちに集中するのが

いいと思うんです。

 

逆に、

気持ちがニュートラルな状態になって

いい気分でいる時間が長くなってきたら

「感謝できることを見つける」

ということを自然にやってたわ。

…という状態になってきます。

 

朋子

感動ポイントからわかること。

こんにちは、朋子です。

 

さて突然ですが。

皆さんはどんなことに感動しますか?

(2018年7月9日の記事です)

f:id:yuuhotoissho:20211002154504p:plain

本やテレビを見て

じーんと感動するポイントって

人それぞれあって

人それぞれ違うと思うんです。

 

「こういうのに弱いんだよな~」

っていう

「感動ポイント」。

 

例えば、

・子供の歌や笑顔

・人の愛を感じたとき

・成功体験を見聞きしたとき

・親子愛を感じたとき

 

…などなど。

 

私は、人の愛を感じた時です。

特に、恋人同士とか夫婦とかの

お互い思い合ってる愛情みたいなのを

見た時に、じーんときます。

 

今日、カフェでガラス越しに

道行く人たちをボーっと眺めていたら、

老夫婦が

ベンチに腰かけて休んでたんです。

 

2人は会話もせず、

ただボーっと座ってる感じでしたが、

おばあちゃん、ずーっと微笑んでた。

 

ふたりは、話はしてなかったけど、

おばあちゃん、ずーっとニコニコしてた。

おじいちゃんも、

疲れてボーっとしてたけど、

でも穏やかな表情だった。

 

それ見てたら、

「いい夫婦だなぁ」

って感じて、じーんと泣けてきて。

 

そういうのって、

何となく雰囲気でわかりますよね。

仲いい二人なんだろうな、って。

 

あと、また別の老夫婦で、

おばあちゃんが杖をついてて、

おじいちゃんと手を繋いで歩いてて。

 

おじいちゃんが荷物を持ってあげてて

おばあちゃんがおじいちゃんの手に

すっかり頼って歩いてる感じが

すごくかわいいな~って思ったら、

またじーんと来てしまって。

 

高齢者をかわいいと思ってしまう。

これは職業病もあるがw

 

そういう、自分がじーんと来る

「感動ポイント」っていうのは、

自分の心が求めてるから

じーんとくる

ってことだと思うんですよ。

 

私は昔から

「愛されてない」

「愛されたい」

っていう気持ちが強かったので、

 

こうして、人の愛を感じると

うるっと来てしまうんですよね。

 

だから、昔から

街やスーパーで仲良しのカップルを見たり

穏やかな老夫婦とか見ると

じーんと来てしまうんですよね~。

 

ただ、

全てのカップルにじーんと来るかというと

そうではなくて、

全く何も感じないカップルもいるw

 

それは、

お互いを思い合っているという

ふたりの間に流れてる空気っていうか

オーラを感じるんですよね。

 

そういうのって、ありますよね!?

 

今日は何だか、

そういう、いい老夫婦、いいカップルを

たくさん見たように思います。

 

そういう、

自分が何にじーんと来るか、

自分が何に感動するかっていうことは

自分の心を投影

してると思うんです。

 

自分が望んでいることだったり

自分がないと思っているもの

欲しいと思っているもの

だったりする。

 

そんなふうに思います。

 

あと、私は

人がその人らしさを見せた時

めっちゃ感動します。

その人らしい言動をしたり

その人が無理なく自分を出してる時。

 

これも、私が長年、

「自分がわからない」

「自分らしさって何」

っていうことで悩み続けてきて、

 

自分らしさを見つけて

自分らしい生き方をしたいと

思ってきたからこそ、

「その人らしさ」を見た時に

感動するわけです。

 

そうやって、

自分がどんなことに心動かされるか、

そこを見ていくと

自分を知るきっかけになりますよね。

 

まぁ、私はエンパス体質なので

感動屋なのですがw

 

朋子

 

封印してきた感情を成仏させるのが大事な理由。

こんにちは、朋子です。

 

前回の記事で、

 

感情を封印してきた方は、

まず最初に

その封印してきた感情を

自分で受け止めて成仏させる

 

これをやるのがおススメ

という話をしました。

 

yuuhotoissho.hatenablog.com

 

過去に封印してきた感情を

いま感じて

 

「わかるよ」「そうだよね」って

受け止めながら

心が癒されるまで泣いて

感情を成仏させる。

 

これを最初にやることで

感情を味わう力を取り戻す

ということを前回書きましたが、

 

これを最初にやったほうがいい

もうひとつの理由があるんです。

f:id:yuuhotoissho:20210929230244p:plain

それは

 

「思考グセ」に

気づけるから

なんです。

 

思考グセは、

自分の考え方のクセで、

今まで生きてきた中で

培われてきたものです。

 

 

自分が傷つかないように

自分を守るための思考だから

悪者扱いする必要はないけど、

 

人間関係に関すること

お金に関すること

自分に対するもの

親や先生に言われて

信じ込んでいる

ネガティブな思い込み

 

人それぞれ、あると思うんです。

 

これは長年の習慣的思考なので、

 

自分で

「あ、いま思考グセ出た!」

と気づけない限りは、

 

その思考グセで

感じたこと自体が

自分の感情だと

勘違いしてしまうんです。

 

私はこれをやってたから、

なーんか

自分と繋がってる感じがしない。

 

自分の感情って本当にコレなの!?

…という

腑に落ちない感じが続いて

すっきりしなかったんです。

 

過去に封印してきた感情を

いま感じて成仏させる

ということをやってると、

 

必然的に

過去を振り返ることになります。

 

そうすると、その過程で

自分の思考グセにも

気づいてきます。

  

つまり、

最初にここに取り組むことの

意味は、

 

感情を味わうための準備

であることと、

 

思考グセに気づく

 

ということなんです!

 

気づかないと修正できないから

「気づく」ってことが大事なんです。

 

これ思考グセだな。

 

って気づくから

それを止められるんです。

 

だからこそ、

自分の気持ちを封印してきた方

自分を表現しないできた方は

 

まずその封印してきた感情を

感じて成仏させてやるのが

大事だと思ってるんです!

 

 

朋子

 

感情に意識を向けるとき、最初にやって欲しいこと。

こんにちは、朋子です。

 

前回記事↓の続きです(*^^*)

yuuhotoissho.hatenablog.com

f:id:yuuhotoissho:20210928172005p:plain

 

自分の感情に気づく練習を

しばらくやっていると、

 

段階的に

 

自分の全てに許可を出す

本音を探る

望む

 

…というほうへ

展開していくと思うんですが、

 

この時、

「感情の味わい力」が

大事になってきます。

 

感情封印タイプの方が

「自分の感情に気づく」

「感情を味わっていく」

ということを

やっていこうとする時に、

 

一番最初にやったほうがいい!

と思うことがあって、

 

それが、

心の奥底に溜まっている

今まで封印してきた感情を

身体の外に出して

成仏させる

 

ということなんです。

 

当然、最初はそれを

わかってなかったので、

 

自分のいまの感情に

意識を向ける練習をしながら、

 

感じた感情を

「自分ノート」に書いてきました。

yuuhotoissho.hatenablog.com

 

だけど、なんか…

何て言ったらいいんだろう?

 

今楽しい、今嬉しい、

今悲しい、

今イライラしてる

 

という感情は

もちろんわかるんだけど、

 

なんか表面的な感情しか

感じ取れていないような…。

 

…という

「不完全燃焼」

のような状態が

続いたんです。

 

どうしてなんだろう?

 

…それは、

今まで封印し続けてきた感情が

心の奥底にいっぱい溜まった状態だと、

 

それが

今の感情を感じる邪魔をして、

 

今感じたい

素直でまっすぐな感情を

感じ取りにくくなってた

 

これだと思うんです。

だからまず、

 

過去に心に押し込めてきた

感情や本音にいま気づいて、

いま受け止めて

いま感じることで

身体の外に出して

成仏させてやる。

 

私の場合、

溜め込んできた感情が

たくさんあったので

まず最初にこれをやる必要があった。

 

いくら自分の感情を

味わおうとしても、

溜まっている感情が邪魔をして

心からのまっすぐな感情を

感じにくくなってたんです。

 

だから

感情をたくさん封印してきた方は

まず最初に

ここに着手するのが

近道なのではないかと思ってます。

 

自分を生きようとするとき、

基盤となってくるのが

「感情を味わう」

ということだし、

 

やりたいことをやる時も

望みを出す時も

 

感情、感覚、

本音、気持ちってものが

その道標になってきます。

 

だからこそ!

封印してきた感情を成仏させて

味わい力を取り戻しておくのが

大事だな、って思うんです。

 

ただ、

過去を振り返るのが苦手な方は

現在自分に起きている出来事で

感情を成仏させればいい

とも思っています。

 

過去に封印した感情が

心に重く残っていると、

 

それを成仏させるための出来事が

ちゃんと現実に起きてくる。

私はそうでした。

 

「まだこの感情、胸に残ってるよ」

「いま感じて成仏させなよ」

「すっきりさせなよ」

という出来事が

ちゃんと起きてくるので、

 

その時に感じて

成仏させればいいと思います。

 

たいていネガティブな感情なので

感じたくない

怖い

という気持ちも出ますが、

 

感じて味わえば

身体から抜けて成仏されるので

大丈夫です!

 

朋子♡

 

yuuhotoissho.hatenablog.com

 

 

感情に気づくことが、なぜ大事なのか?

こんにちは、朋子です。

 

今日の記事は

2018年5月2日の記事です。

f:id:yuuhotoissho:20210927211502p:plain

 

これ、

いっつも書いていることなんですが、

 

やっぱり

全ての基盤となる一番大事なことは

自分の感情に気づく

ことだと思うんです。

 

引き寄せの法則だって、

大事なのは感情という

「体感」な訳だし、

 

そもそも私たち、

人生の喜怒哀楽

っていうか

歓びと楽しみメインで

感情を味わうために

地球に生まれてきた。

 

だから

感情を封印し過ぎて

感情の味わい方を忘れちゃった

っていう場合、

 

まずこの感情の味わい力を

取り戻す必要がある

と思うんです。

 

私は、

このことに気づくまで

ちょっと時間がかかった。

 

なので今回は

ここに至るまでの経過を

書いてみたいと思います。

 

私はとにかく

他人優先

の生き方をしてきました。

 

これに関しては私、

かなりの筋金入りでしたw

 

我慢と遠慮はするのが普通。

言いたいことは言わないのが賢明。

くらいに思っていました。

 

そして最終的に

自分のことがわからなくなりました。

 

最初は

自分の一番の課題は

自信がないこと

だと思っていました。

 

こんなに真面目に生きてきたのに

なぜ自信がないのか?

何かがおかしい。

 

大学生の頃は

授業の空き時間は

ずっと図書館にこもって

「自信」に関係する

心理学系の本を読みあさりました。

 

で、わかったんです。

 

…あ、そうか、

私は自信がないというより、

「自己肯定感が低い」

これなんだ。

 

目標を定めて

成功体験を積み上げるっていう

そっちの「自信」じゃなくて、

 

成功体験で自信をつけていく前に、

成功してもしなくても

自分は大丈夫だ

私は自分が大好き

という安堵感。

 

これが私にはないんだ。

これが私は欲しいんだ。

ってことがわかったんです。

 

それで、

今度は「自己肯定感」

について調べ始めて、

それ系の本を読みあさりました。

 

引き寄せの法則

「宇宙の法則」

はここで知りました。

 

どの本にも

共通して書いてあることは、 

 

「自分らしさを大切に」

「ありのままの自分を愛そう」

「まずは自分を知ろう」

 

…というキーワードで。

 

「私らしさ」って何?

「ありのままの私」って何?

 

……全然わかりませんでした。

本当にわかりませんでした。

 

どの本にも、

ありのままの自分を愛するには

 

◎自分のどんな気持ちも受け入れる。

◎どんな自分にもOKを出す。

◎ダメな自分も、弱点も、

 ネガティブな気持ちも、

 全て受け入れる。

 

…って書いてありましたが、

全然ピンと来ませんでした。

 

そういうふうに

生きているつもり

だったからですw

 

でもノートに

自分の気持ちや

過去に封印した感情を

書き出しているうちに、

 

私は自分の感情を

すっごく我慢してきたんだ。

この我慢と封印レベルは

ちょっと凄いのかもしれない。

 

…ということがわかって、

 

よし、じゃあこれからは

自分の感情を大事にしよう!

 

ということで、

やっとここから

「自分の感情に注目する」

ということに

着手していくわけです。

 

長くなりそうなので

続きは次回♡

 

朋子

 

「感情に気づく」の極意。

こんにちは、朋子です。

 

今日の記事は

2018年6月6日の記事を

編集したものです。↓

f:id:yuuhotoissho:20210926210956p:plain

 

このブログのキーワードとも言える

「感情に気づく」

 

「感情に気づく」っていうのは

感情を封印せずに

「そのまま感じる」

ということだと思うんです。

 

私たちは毎日

色んな感情を感じてます。

嬉しい、楽しい

悲しい、ムカつく

イライラする、嫉妬

羨ましい…などなど。

 

それを

「そのまま感じる」。

 

あ~私、

今すっごくイライラしてる!

気づいたら

封印せずに

ひたすらイライラを感じる。

 

あの人なんであんな言い方するんだろ。

腹立つ。って

気づいたら

封印せずに

ひたすら怒りを感じる。

 

自分のやってることを褒められて

嬉しい!って

気づいたら、

わー嬉しいー!って

思いっきり喜ぶ!

 

…って、

たったこれだけのこと

なんですよね。

 

それで、ポイントは

「ひたすら感じる」

「思いっきり感じる」

っていうところなんです。

 

心の中で、

悪態ついたり

文句言ったっていいんですよ、

 

「は?何言ってんの?」

「あ~もう、すっごい腹立つ!」

みたいな。

 

腹が立ったら

怒りをひたすら

感じます。

怒りを思いっきり

感じます。

 

…そしたら、気が済む。

そんで

ほかのことをしてるうちに

怒りなんてすっかり忘れちゃうw

 

人生に関わる重要な出来事は別として、

些細な出来事によって感じる感情は、

 

思いっきり感じ切れば

意外とすんなり

過ぎ去っていくんですよね。

 

幸せな感情は

余韻に浸ってずっと

感じていればいいし、

 

早く過ぎ去って欲しい感情は、

感じ切れば

心が満足して

身体から短時間で抜けていく。

 

そんな気がします。

 

感情を感じ切る

という気分でなかったら、

音楽を聴いたり

本を読んだりして

気分転換するのもいいと思いますが、

 

ある程度その感情を感じて

気分悪いなー悪いなー

何なんだろう、

これは絶対何かあるなー

 

って思いながら

相手じゃなく自分の感情に

意識を向けて感じる

 

ということをやってからの

気分転換

これがいいと思います。

 

感情を無視したり

感じなかったことにすると、

その感情が心の奥底に

残ってしまうんですよね。

 

だから、

ポジティブな感情も

ネガティブな感情も

どっちも

感じ切る

 

これが

「感情に気づく」の

極意です!w

 

「怒り」も「嬉しい」も

同じ「感情」のカテゴリとして

ひとくくりです。

 

人間やってるんだから、

色んな感情感じていこう!

 

って、ある時開き直って、

感情を「感じ切る」をやってみたら、

 

なーんだ。これで良かったのか!

ってなりました。

 

それでなんか、

気持ちいいんですよね。

清々しいっていうか。

 

あー、わかった!この感覚が、

 

「自分を大事にする」

「自分を好きになる」

「自分を受け入れる」

「自分にOKを出す」

 っていうやつか!

 

はーーーなるほど!!

 

「感情に気づく」っていうのは

ありのままの自分を大事にする

ってことなんだ!!

 

そしてこれが

自分を好きになる

起点になっていくんだ

 

…って、

体感として腑に落ちたのでしたw

 

一歩ずつ、ここまで来ておりますw

 

朋子♡

 

 

言いたいことを言う時は、最初はやっぱり勇気が必要。

こんにちは、朋子です。

f:id:yuuhotoissho:20210924175148p:plain

 

言いたいことを言ってみたり

やりたいことをやっていこう

 

そう決めた最初は、

やっぱり怖さもあるので

ちょっと勇気が必要だよね。

というお話。↓

yuuhotoissho.hatenablog.com

そもそも、自信とは何か?

こんにちは、朋子です。

f:id:yuuhotoissho:20210923151408p:plain

 

長年、自分に自信がなくて

自己肯定感も低かった私ですが、

 

2017年あたりから

「自信の無さ」にメスを入れ始めて

色々なことに

取り組んでみたんです。

 

いつも書いている

自分ノートを眺めていたら

気づいたことがあるんですが、

 

自信には

大きく分けて

2つあって、

 

ひとつめは

 

何かを成し遂げた

ことによる自信

 

例えば、

 

部活や勉強で

成績をおさめたことで

自信がつくとか

仕事で成果を上げて

自信がつくとか

 

趣味でも子育てでも

何かを頑張ったり

成果を上げることで

自信がついていく

という類の自信ですね。

 

もうひとつは、

 

何かを達成するしないに

関係ない、

 

自分の存在

そのものへの自信

生命への自信

 

とでも言いましょうか、

 

自分がこの世に存在していること

そのものへの自信です。

 

何かを達成したから素晴らしい自分

という捉え方ではなくて、

 

自分の存在そのものが

すでに素晴らしい。

 

世界にたった一人の

自分の価値を

認めていて信じている。

 

だから自分の

感じ方が超大事で、

いつも自分の感じ方に

焦点を当てている。

 

…大きく分けて

この2種類の自信があると

思ってるんです。

 

 

それで、

ここからが超大事なんだけど、

 

自分の存在そのものへの自信

生命への自信

ここが満たされていないと、

 

何かを

成し遂げたことによる自信を

実感しにくい

 

…ってことなんですよ!

 

私もそうでしたが、

たいていは

自信をつけたいと思ったら、

 

何かを頑張って

成績・成果を出すことで

自信に繋げようとしますよね。

 

だけど

自分の存在そのものへの自信

生命への自信

ここが満たされないままに

何かを頑張ることで

自信をつけようとすると、

 

逆説的だけど

 

何かで成果を出さないと

自信が持てない自分

 

ありのままの自分だと

自信が持てない自分

 

という意識を

強化してしまう

ように思うんです。

 

しかも!

 

ちゃんと成果を出してるのに、

ちょっとやそっとの成果では

自分で認めないから、

 

延々と突っ走り続け

永遠に自信がつかない

 

これを繰り返すと、

日々の日常生活に

疲れしかなくなる

↑これを私はずっとやってきたw

 

だからまずは、

ありのままの自分を認める

自分の存在価値を認める

こっちが大事だと思うんです。

 

それはどうやって?

というのは

何度か過去記事でも

書いてきましたが、

 

「自分を満たす」

「自分を許す」

コレだと思います。

 

頑張ることや

我慢することをやめて

好きなことをする

好きなものを食べる

あったかいお風呂に入る

衣食住の基本から自分を満たす

 

とにかく

心身ともにリラックスさせて

頭もリラックスさせる。

自分を否定する思考や思い込み

エゴキンマンは無視。

 

そういう中で

あれやってみようかな

これやってみようかな

と思いついたことを

やっていきます。

 

自分のわがままを

聞いてあげます。

行きたいところに

連れて行ってあげます。

会いたい人に会います。

 

そういうことを日々

地道にやっていくと

自分の心身が満たされてきて、

 

自分の存在そのものへの自信

生命への自信

が少しずつ自然についてきます。

 

これが基盤にあると、

 

ずっとやりたかったことをやりたい

自分が楽しいと思うことをしたい

 

という希望が出てきて、

 

それをやっているうちに

「成績・成果」が

おまけのように

後からついてくる

という感じになります。

 

もうそこまでいくと

自分への基本的信頼感が

あるので、

 

何をやっても楽しい

という境地になるはずw

 

私はいつでも

そこを目指してるwww

 

朋子