ひたすら自分と向き合う

常に「自分天才!」の意識の人もいる!

こんにちは、朋子です。

 

私は、そもそも素晴らしい。

生きてるだけで、すごい存在価値。

だって世界にたったひとりだからね。

 

生まれたときから

どんな能力も持っていて、

可能性は無限大で、

色んな感情を感じることができるし

それを自由に表現することができる。

 

つまり、

生まれた時から誰もが

「天才」ってわけだ!

 

そんで、

好きなこと、嫌いなことがわかってきたら

好きなことだけ選んで生きていけばいい。

 

自分と人との違いがわかってきたら

自分のいいところを大事にしていけばいい。

 

…自分天才、感情万歳だー!!

 

f:id:yuuhotoissho:20180823185205j:plain

 

↑ 日々、この意識で生きていきたいのです。

できれば常時、この意識でいたいのです。

 

そのためにはどうしたらいいかを

日々の日常生活で研究中なのであります。(笑)

 

生まれたときは、

最初はみーんなこの意識だったはずなのに、

日常生活にもまれているうちに

間違えて自分を否定してしまったり

間違えて罪の意識を持ってしまったりする。

 

 

「無価値観」「罪悪感」

こういう感情が

「私はそもそも素晴らしい」

から意識を逸らそうとする。

 

 

自分を封印し過ぎて

自分の感情が見えなくなってしまって

自己否定してしまうっていう

私みたいなパターンの方って

結構多いのかなって思うんだけど、

 

たまに、

生まれた時のままの

「私は素晴らしい」のままで、

そのまんまで生きてる人が

いるんですよ。

 

たまに、いますよね?

いつも仕事も家事も子育てもテキトーで

けっこう自由に好き勝手やってるけど

なぜか全てうまくいっていて

なぜか周りに好かれている。

なぜなら

自己肯定感がめっちゃ高いから。

 

 

そのモデルケースみたいな人がいます。

同じ北海道出身の女性で

椛澤愛さんという方です。

 

(知り合いではありません。

たまたまブログを読んだら

面白過ぎて…。笑)

 

この方、100%、完全に、

「自分天才!」の意識で

生きてます。

 

常に、自分天才!

あたしはすごい!面白い!

自分は長所しかない!

と思って生きてるそうです。

 

羨ましい~~!!

そうなりたいーーーー!!

って思いますよね。

 

だけど彼女は彼女で、

長年「競争心」で苦しんできたそうです。

人それぞれの課題があるんですよ。

 

 

彼女は、友人であるタケちゃん

(Happyちゃん:宇宙の法則の実践者で

アメブロで人気の方)がよく言う

「無価値観」という言葉について、

 

「初耳ー!意味わからん!」

と言い放ってます。(笑)

 

とりあえず面白いので、読んでみて下さい。

ライブ配信youtubeで見られます。

ちょっと長いから時間ある時にね。

 

この方の意識を見習いましょう!(笑) 

↓ ↓

 

 

ameblo.jp

 

今日も読んでくれてありがとう(*^^*)

お盆明けから年末に向けて…

こんにちは、朋子です。

 

久しぶりの更新になってしまいました。

みなさん、お元気でしたか?

 

北海道の実家でお盆を過ごし、

東京に戻りました。

北海道は既に秋の風、秋の空で

朝晩は長袖が必要な気温でしたよ。

 

 

さて。

お盆を過ぎてから年末までの

この3か月くらいの時期って、

色んな意味で結構大事な時期だな、

って思います。

 

お盆って

実家に帰省して家族に会い、

仏壇に手を合わせたり、

お墓参りをしたりして、

子供のころの自分や

家族と過ごしてきた時間を

振り返ったりしながら、

改めて自分と向き合う時期、

という感じがしています。

 

帰省しなかった方も、

夏休みをもらって、

少し自分と向き合う時間が

あったのではないかと思います。

 

この、お盆から年末にかけての

3か月の間というのは、

秋に向かって少しずつ気温が下がって

過ごしやすくなりますよね。

 

外出もしやすくなって、

行動し易い、いい時期になります。 

 

「秋の夜長」「読書の秋」

「食欲の秋」「文化の秋」

とにかく、みなさんそれぞれが

「自分と向き合う秋」

になるんだろうな、と思っています。

 

f:id:yuuhotoissho:20180822145825j:plain

 

ちなみに

去年の9月~12月の私は

今思えば、

「感情放出絶賛キャンペーン中」

みたいな感じだったので

結構しんどかったんですよ。

 

その頃の自分ノートを読んでみると

けっこう荒れています。(笑)

 

自分の本心と向き合うって

しんどかったりするんですよね。

気持ちの浮き沈みが大きくて、

感情も大きく動く。

 

だけど去年、

これからの人生においては

今まで封印してきたぶんも

自分のどんな感情も全て受け入れる!

決めたので、

 

とりあえず

出てきたものは全部受け入れる。

 

そういうことを日々やっていたのが

去年のお盆明けから年末にかけての時期でした。

 

自分が切り替わる時期だったんだと思います。

 

心に湧いたものは封印しない。

言いたいことを言う。

やりたいことをやる。

やりたくないことはしない。

人前で泣く。

頑張るのやめる。

遠慮しない。

無理しない。

断る。

自分に甘くする。

自分を大事に扱う。

自分の時間をつくる。

 

葛藤しつつも、

怖くても、

今からでも遅くない!

40代からだって自分らしく生きられる!

自分を取り戻す!

 

…そうやって自分を励ましながら、

自分を表現していくことの

「チャレンジ期間」だったんだろうな、

って思います。

 

 

そして、去年の秋ごろ、

ブログを始めようと思い立って、

12月にブログを始めたんです。

 

私のように、

自分をいつも後回しにしてきたせいで

自分がわからなくなっている方が

たくさんいるはずで、

 

そういう方に

私の試行錯誤を読んでもらって

自分だけじゃないって思ってもらえるような

ブログを書きたいな、

って思ったんです。

 

私はまだ何も成し遂げていないし

まだ自分と向き合う試行錯誤は続いてるし

心が不器用なので(手先は超器用)

色々腑に落ちるまで時間がかかるんだけど、

試行錯誤から私が実感したことは

ブログで伝えていきたいな、

って思ってます。

 

話がそれちゃったけど

何が言いたかったかっていうと、

 

お盆明けから年末にかけての3か月は

自分と向き合うにはうってつけの時期!

っていうことなんです。

 

4月から夏までは

新年度で何かと気忙しいし、

1月から3月は

年度の変わり目で何かと気忙しい。(笑)

 

だから9月から12月が、

落ち着いて自分と向き合うには

いい時期なんです!

気温も涼しくなっていきますしね。

 

ただし、子供がいると

秋というのは

運動会やら学芸会やら、

何かと行事が多いので

結構、気忙しかったりする。(笑)

 

だけど

子供が頑張ればいいことなのであって

私は自分と向き合うことに集中します。(笑)

 

さぁ、東京に戻ってきたことだし、

これからもまた

日常生活での実践実践!

自分の感情と向き合っていきますよー!

 

今日も読んでくれてありがとう(*^^*)

 

yuuhotoissho.hatenablog.com

 

気持ちの揺れが大きい時期

こんにちは、朋子です。

 

更新が久しぶりになってしまいましたが、

みなさん体調いかがでしたか?

 

私はいま帰省中で、北海道に来ています。

 

このところ気持ちの揺れが結構大きくて、

何だろうな~って思ってたんですが、

 

8月8日が「ライオンズゲート」という

宇宙エネルギーと繋がりやすくなる日

だったらしいですね。

7月26日~8月12日くらいまでは

体調が思わしくなかったり

気分の上下が激しかったりするらしいです。

 

f:id:yuuhotoissho:20180811065434j:plain

 

このところ、

ちょっとイメージしたことが現実化したり、

自分軸で、内側意識で生活できてるな~

なんて思えば、

過去の意識にとらわれたり

急にネガティブになったり、

この気持ちの振り幅の大きさは

一体何なんだろう?って思ってたんです。

 

みなさんの中にも、

そういう方がいたかもしれませんが、

大丈夫です!

宇宙の影響らしいです!(笑)

 

だから私たちは今までどおりに

自分の内側に意識を置いて

自分の感情、思うこと、思いつき、

何となく、虫の知らせ、ふと感じる、

そういうことを大事にしていきましょう!

 

結局、なんだかんだ言って、

自分の感覚が一番大事なんですよね。

自分の感覚、感情が一番、一番、

いっちばん信頼できるし、

より信頼していこう!ってことですね。

 

↑ これを普段は忘れちゃう。

特に私のように

すごいおっちょこちょいだったりすると

「自分の感覚が一番信頼できない」

とか思ってしまうけど、

そうじゃないのだ!

 

自分が何となく感じたことや

ふと思ったこと、

そういうことが何かのサインだったり

そこに意味があったりしますもんね。

 

それで何か失敗したり間違えたりしても

別にいいんですよ。

あ、今回は違ったね。

でもなんか、自信ついたかも。

↑ これが大事ですからね!

 

この繰り返しで、自分と繋がっていく。

私も日々実践し、研究中です。

 

みなさんも

気持ちの振り幅が

大きい時期だったかもしれませんが、

大丈夫ですので

いつも通り、自分を大事にしていきましょう!

 

帰省中のためゆっくり書けず短いですが、

 

今日も読んでくれてありがとう(*^_^*)

 

軽く思ったことが現実化した話

こんにちは、朋子です。

 

こないだ、漠然と

「こうだったらいいな~」

と軽くイメージしてたことが、

忘れた頃にいきなり現実化して、

イメージしたこと自体を忘れていた私は

後日やっとそのことに気づいてビックリ!

 

…っていう、面白いことが起きたので、

そのことについて書きます。(笑)

 

 

私、趣味でエレキベースやってるんです。

友達とバンドを組んで

楽しく演奏したいな~と思ってます。

 

ギター、ボーカル、キーボードは

できそうな人がすぐに見つかって、

ベースも私以外にも出来る人がいて、

あとはドラムが…いないんです。

 

私、若いころに

少しドラムをやったことがあって、

「私がドラムを叩ければ、バンドができる!」

…なんて漠然と考えてたんですよ。

 

f:id:yuuhotoissho:20180806161539j:plain

 

それで、

寝る前に布団の中でボーっと考えてたんです。

 

「誰か私にドラム教えてくれる暇な人、いないかなー。」

「暇な人って言えば、大学生とかかなー。(失礼!笑)」

「いつもいくカフェの店員さんに

大学生っぽい若い人がたくさんいるから、

誰かドラムやってる人、いないかなー。」

「教えてくれそうな人、いないかなー。」

 

 

 

例えば、こんな状況どうだろう?

 

私がベースを背負ってカフェに行くと、

店員さんから

「ギターですか?」とか話しかけられて、

 (実際よく話しかけられる)

 

「ベースなんです」って言うと

「あ、僕(私)、ドラムやってるんですよ。」

「おー!いまドラム教えてくれる人探してて。

私に教えてくれませんか?」

「いいですよ~」

 

…みたいな展開だったら、面白いよな~。

 

…なんていうことを、

寝る前に布団の中で、

半分眠りかけの頭で思ってたんです。

ほんとに、軽~く。

 

これ、7月の中旬くらいだったと思うんです。

 

 

そんなことはすっかり忘れていて、

先日、ドラムの体験レッスンに行き、

すごく楽しかったし、いい先生だったので、

もうその先生にドラム習っちゃおうかな~

なんて思ってたんです。

 

 

その数日後、

ベースレッスンに娘と行き、

帰りに一休みしようとカフェに寄りました。

 

私の背負っているベースを見て、

オーダーをとる若い男性店員さんが

「楽器やってるんですか?」

と話しかけてきました。

 

「はい、ベースなんです」

って言うと、そのお兄さん、

「お子さんがいても音楽やってて

すごい素敵ですねー。

僕ドラムやってるんですよ」

 

 

・・・・・

 

 

「僕ドラムやってるんですよ」

って言ったんです!!

 

 

 

だけど私、

この状況をイメージしたことなんて

すっかり忘れていて。(笑)

 

「へー!私も最近ドラム始めたとこなんですよ」

「家にドラムあるんですか?」

「どこで練習してるんですか?」

 

…って、

普通にどうでもいい話をしてしまった。(笑)

 

この時、なぜか、

「私に教えてくれませんか?」

というフレーズは

ぜんっぜん出てこなかった!(笑)

 

で、この日は

自分がイメージしたことが現実化した、

ということにすら気づくこともなく、

(我ながらバカ)

 

翌日、急にそのことに気づいて、

「おぉぉーーーー!!」

ってなったのでした。(笑)

 

ちょっとイメージしたことが

ほぼそのイメージどおりに現実化した、

ということに超ビックリしたし、

 

さらに、

「僕ドラムやってるんですよ」

って言われた時点で

それをイメージしたことを

思い出さない自分にも

超ビックリですね。(笑)

 

だけど後で思ったのが、

この時に

「私にドラム教えてもらえませんか?」

が出てこなかった、

イメージしたことを思い出さなかった

ということは、

 

体験レッスンを受けた先生が

私には合ってる、っていうことなのかな?

なんて思ったりしました。

教え方も上手で楽しく叩けて、

この先生なら通ってもいいな、

って思ったんです。

 

じゃあなんで、

カフェのお兄さんの

「俺ドラムやってるんですよ」

だけが現実化したのか???

 

私はそのお兄さんから、

練習場所、どこにスタジオがあるとか、

そういう情報をゲットしたのです。

そのために、

イメージしたことの一部分だけ、

必要なところだけが現実化したのかな?

なんて思いました。

 

そう考えていくと、面白いですよね!

 

どんな出来事にも

何かサインがあるような気がして、

それを日々キャッチしていきたいな~

って思ってます。

 

今日も読んでくれてありがとう(*^^*)

 

 

 

 

相変わらず日々、意識してます

こんにちは、朋子です。

 

日々、

「いま自分の気持ちがラクになることを考える」

「こうなったらいいな~を考える」

「自分がどう感じるかに注目する」

「人の反応より自分の反応」

「常に自分の心に意識を向ける」

 

…というようなことを意識しながら

生活しております。

 

日々、ここは忘れずに

意識していたいと思ってます。

油断すると、すぐ忘れるから。(笑)

 

 

 

最近改めて、昔読んでいた

宇宙の法則や引き寄せの法則の本、

エイブラハムやバシャールの本を読み返して、

意識の持ち方を再確認しています。

 

昔は、

「引き寄せって言ったって、

引き寄せたい望みがなくて

困ってるんだから、

望みがない人はどうしたらいいのか

それを知りたい」

 

なんて思っていました。

望みの具体的な引き寄せ方について

かなり言及していますからね。

 

だけど 

エイブラハムやバシャールが

引き寄せの法則を通して最も言いたいことは、

 

引き寄せ云々の前に、まず大事なのは

「自分はそもそも素晴らしい存在だ」

ということを思い出すことであって、

 

 

自分の存在価値を知って認めて、

自分の感情と感覚を信じることが超大事で、

 

そうやって生きていれば

望みなんて勝手に出てくるし

それはどんどん現実化されていく。

 

そうやって現実創造を楽しむために

地球に生まれてきたんだよ。

 

…そういうことを

最も言いたいんだと思います。

 

 

だからまず意識しているのは

「そもそも自分は素晴らしい」

ってことを常に忘れない、ってことです。

 

f:id:yuuhotoissho:20180805134743j:plain

 

ここが超大事だってことに気づいてから、

これをいかに常時忘れずにいるか、

どうしたらこれを意識して生活できるか

ってことを、日々実践し研究中。(笑)

 

これ、無意識にできてる人もいるんですよ。

でも意識しないと、忘れちゃう人もいる。

私はこっち側の人です。(笑)

無価値観がすぐに出てしまうんですよね。

 

「自分はそもそも素晴らしい」を

忘れちゃってるよ~

ちょっとズレてきてるよ~

っていうそのサインこそが

「ネガティブな感情」なんです。

 

無価値観が出たり、

自分を責めたり誰かと比較したりして

気持ちがどんよりしてる時。

 

そういう時は

「自分はそもそも素晴らしい」から

遠ざかった思考をしている時で、

そのサインが「ネガティブな感情」です。

 

だから、ネガティブ、ウエルカムです。

「自分を大事にする思考は

そっちの思考じゃないよ」って

教えてくれてるわけですからね。

 

そう考えれば、

 

ネガティブな感情を充分受け止めて、

だよねだよね、わかるわかるってOK出して、

そのあと、

じゃあどうだったらいい?

どう考えたらラク

を考えればいい。

 

誰かと比べなくていいんだった。

失敗は成功のもとなんだった。

今はこれでOKなんだった。

イライラしてもOKなんだった。

腹黒いこと考えてもいいんだった。

面倒ならやらなきゃいいんだった。

嫌ならはっきり断ればいいんだった。

自分をホッとさせてあげればいいんだった。

 

そうやって、

ちょっとずつ気分を変えていって、

少しずつ気分がラクになってきたならば、

「自分はそもそも素晴らしい」に近づいて、

いいエネルギーが出てるサインです。

 

これをいつも忘れずに

意識していられれば、

ずいぶんラクに生きられると思うんです。

 

私たちはみんな、そもそも素晴らしい。

これは生まれた時からもう、そうなんです。

決まりきっていることなんです。

 

そこを忘れずに意識して、

 

素のままで、ありのままでいるだけで

自分らしさが出て魅力的になって、

自然とやりたいことも出てきて

好きなことがわかってくる。

 

その基盤が出来てからの

「引き寄せ」

なんだろうなって思います。

 

っていうか、その基盤ができれば

引き寄せは自然に起きてくるんだろうな。

って思います。

 

私の中での、そこの基盤づくり、

がっちりした基盤づくりを

日々、しているわけなんです。

 

引き寄せに取り組むより、

こっちが先じゃーー!!(笑)

 

今日も読んでくれてありがとう(*^^*)

 

 

yuuhotoissho.hatenablog.com

 

脳のRASっていう機能

こんにちは、朋子です。

 

娘が夏休みのため、

やれポケモンのスタンプラリーだの、

やれ科学館だのと、

電車であちこち出かけることが増えています。

楽しいんだけど、とにかく暑い!

道産子にはしんどいです!

 

f:id:yuuhotoissho:20180804121801j:plain

そんな日々を送る最近の出来事。

 

何度か書いていますが、

私は『フレデリック』というバンドが好きで

よく聴いているんです。

 

こないだ楽器屋さんに行ったら

店内のスピーカーから

フレデリックの曲が流れていました。

 

わー!フレデリック

今ちょうど音楽アプリで聴いてたけどね!(笑)

 

スマホに繋いだイヤホンからも

お店のスピーカーからも

同時にフレデリックが聞こえてくるという

この状況。(笑)

なんかおかしいと思いながらも

すごく嬉しくなりました。

 

で、また別の日に、

ガラス張りのパチンコ屋さんの前を通ったら、

店内の大型テレビにフレデリックが映ってて、

「飄々とエモーション」という曲への想いを

メンバーが語ってて。

 

あーっ!フレデリック出てるー!

何というグッドタイミング!

すごいすごいー!

立ち止まって少し見ていましたが、

娘が「早く行こうよー」と手を引っ張るので

泣く泣くその場を後にしました。(笑)

 

内容自体は全然見れなかったんだけど、

内容どうこうより、

通りすがりにたまたまフレデリック

パチンコ屋の大画面に映ってたっていう

このタイミングの良さに

すんごく興奮しました。(笑)

 

その時は「すごい!すごい!」

と言ってるだけでしたが(笑)、

 

後日このことを思い出して

「あ、これが脳のRAS機能ってやつか!」

って思いました。

 

『毛様体賦活系(RAS)』っていう

脳のフィルター機能で、

莫大な情報を脳が処理するために、

その人が必要としてる情報を

脳がフィルターを通して

ピックアップしてくれるんです。

 

例えば、犬を飼いたいな~と思い始めると

散歩してる犬が目につくようになったり

犬の情報が目や耳に入ってくるようになる、

みたいな。

 

今回の私はフレデリックだったけど、

きっと皆さんも無意識にこの機能を使って

色んな情報収集をしているんですよね。

 

無意識にRASの機能が働いているから

気づかないことが多いんだろうけど、

 

気づくと結構面白いな~!

って思いました。

 

結構頻繁に起きてるはずなんですよね。

 

雑誌の立ち読みをしてたら

欲しかったものが載ってたとか、

 

ふらっと寄ったお店に

希望ぴったりのものが売ってたとか、

 

気になってる話題のことを

友達が急に話し始めたとか。

 

楽しいですねーーー!(笑)

 

今日も読んでくれてありがとう(*^^*)

 

yuuhotoissho.hatenablog.com

 

子供は望む現実をあっさり創造する

こんにちは、朋子です。

 

今日、娘と一緒に出掛けました。

娘は夏休みなのですが、

ひとりで留守番ができないので、

私の用事に色々と付き合わせています。(笑)

 

今日は

私のドラムレッスンに付き合ってもらいました。

エレキベース

ドラム、電子ピアノ。

とにかく楽器が好きで色々やってます。

 

 

それで、ここからが今日の本題です。

 

私の用事に付き合ってもらったので、

娘にお礼をしよう、と思って、

「どっか行きたいところ、ある?」

「食べたいものでもいいよ」

って聞いたんです。

 

そしたら

「うーん…そうだなあ。

カラオケに行きたいかな」

 

って言ったんです。

 

・・・カ、カラオケ!?

 

我が家は普段、カラオケは全く行きません。

だから超びっくりして、

「カ、カラオケ?」

「カラオケに行きたいの?」

と何度も確認。(笑)

 

今日は私の用事に付き合ってもらったし、

まぁいっか。と思って、

行ってみることにしました。

 

いや~、子供ってすごいですね。

新しいことに躊躇なくチャレンジする。

やったことないとか、関係ないんだなぁ。

よくここで「カラオケ」が出てきたよなぁ。

 

あ、わかった。

こないだテレビでやってた、

全国の主要都市で歌の上手な人を見つけて

カラオケで歌ってもらって、

高得点の人をスタジオに呼んで歌ってもらう、

みたいな番組を観てたからだな。(笑)

 

それにしても、それを観て

「自分もカラオケで歌ってみたい」

って思って、

それをこういうふとした時に

実際に口に出して言っちゃうんだから

すごいよなぁ・・・

その辺がやっぱり大人とは違うな。

 

…と、密かに感心しながらカラオケに行きました。

 

そしたら夏休みだから中高生で賑わっていて

1時間15分待ちだったんです。

 

じゃあ別の日にしよう、

夏休みだからいつでも来れるからね、

ということになって、

帰りに1階のゲーセンを通ったら、

 

娘が

「UFOキャッチャーしたい」

「あのペンギンちゃん欲しい」

と言いました。

 

ゲーセンは私はあまり好きじゃないのですが、

夫が好きで娘を何度か連れていき、

UFOキャッチャーにお小遣いを

1,000円弱つぎこんだことがありました。

 

その時に、

「ああいうのは取りずらいように出来てる」

「3回やってダメならもうやめなさい」

と言った覚えがあります。(笑)

 

娘が

「今日はとれる気がする」

「あのペンギンちゃんが可愛いから」

と、珍しく自信がある様子だったので、

100円渡しました。

 

そしたら、なんと、

1回でペンギンちゃんをゲット。(笑)

 

おおぉ~~~!!!

娘、大喜び。私ビックリ。

 

f:id:yuuhotoissho:20180801215947j:plain

 

・・・この一連の流れ。

すごいなって思いました。

 

娘が、普段行ったこともないカラオケに

「行きたい」と言った。

 

私はあまり好きじゃないカラオケなのに、

「今日は私の用事に付き合ってもらった

娘へのお礼だから、行ってもいいか」

と珍しく思って、行ってみた。

 

そしたら、カラオケは混んでて、できなかった。

娘はガッカリしていた。

 

だけど、娘は帰りにUFOキャッチャーを見つけ、

一瞬にしてガッカリから気分は回復し、

たっくさん並んでるUFOキャッチャーの中から

「ペンギンちゃんが欲しい」と

全くためらいなくそれを選択した。

 

過去にUFOキャッチャーにお小遣いをつぎ込んで

私に叱られたという体験があるにも関わらず(笑)、

 

「今日はとれる気がする」

と、何となく思った感覚を大事にして

自信満々に言い放ち、その勢いで、

 

1回でペンギンちゃんをとった。

 

 

・・・子供のくせに、

いや、子供だからこその、

この鮮やかな気分の転換!

 

そしてそのエネルギーの高さで

望む現実をちゃんと創造してる。

 

「楽しい!」

「できる!」

「嬉しい!」

のエネルギーが、もの凄い!!

 

・・・いや~。子供は凄いな。

この一言に尽きる。

 

私たちも子供の頃を思い出して

子供のように生きなければ!

子供に負けてられないぞ!!(笑)

 

今日も読んでくれてありがとう(*^^*)

肩の力を抜く!

こんにちは、朋子です。

  

ホットヨガに通っているんですが、 

何人かのインストラクターさんに

「肩の力を抜いて~」

と言われたことがありまして。

 

もともと、肩の骨が出っ張ってて

天然肩パットみたいなので、

 

肩に力を入れているつもりはなくても

力が入っているように見えるんだろうな~

とは思ってて。

 

肩に力を入れてる自覚は

あまりなかったんですよね。

 

だけどやっぱり、

パソコンのキーボードを打つ時や

ピアノを弾く時は

肩に力が入るし、

ちょっと意識してみると

本を読むときとか、ちょっとした時も

やっぱり肩に力、入ってるな~!

って気付いたんです。

 

こういうのって

骨格とか生活習慣とか体のクセとかが

総合的に影響してるんでしょうね。

 

「自信の無さ」みたいな心の状態も

多少は影響してるんじゃないでしょうか?

 

自信がないから、胸を張れない。

肩が内側にくるから、呼吸も浅くなる。

肩も首も凝りやすいし、

頭痛も定期的にひどいのが来ていました。

(そういえば最近ないな)

 

 

…それで、昨日から

「肩を本来の位置に戻す」

ことに決めました。(笑)

 

f:id:yuuhotoissho:20180731181348j:plain

 

 

皆さんもやってみて下さい。

(ヨガのインストラクターさんに

教えていただきました)

 

腕を後ろで組んで、

後ろに、ぐーっと引っ張ると

肩甲骨が後ろで寄りますよね?

 

腰が反っちゃったら、

少し戻しておきます。

 

肩の位置はそのまま、

組んでいた手をそーっと放して、

両手を身体に自然に沿わせます。

そこからあと1センチ、

両肩を下に下げて、力を抜きます。

 

これが、本来の肩の位置なんですよ!

すごい驚きじゃないですか!?

 

胸、こんなに張っていいの?

肩、後ろ過ぎじゃない?って

感じですよね??(笑)

 

だけど、

ここが本来の肩の位置なんですよね!

鏡で身体を横から見てみると、

すごくかっこいいし、

バストアップもしてるんですよね。

 

よし、今日からこの肩の位置で生活するぞ!

…と、昨日から開始して、

今日で二日目です。

 

気持ちも明るくなって

呼吸がラクなような気がします。

 

 

…それでちょっと思ったんですが、

 

この本来の肩の位置と胸を張った状態で、

ちょっと微笑むだけで、

なんか気持ちが明るくなるんですよね。

 

…お!これは気分を変えたい時に

使えるじゃないか!って思ったんですよ。

 

ちょっとどんよりしちゃった時とか

気分転換したい時、

あと疲れた時なんかにも、

 

はぁ~って猫背になるんじゃなくて、

 

ストレッチのつもりで

肩をぐーっと後ろで寄せて、

肩を下げて胸を張って微笑んだら、

「まぁ、何とかなるか。」

っいう気になってくる。

 

逆に、この姿勢で微笑みながら

「私って全然ダメ」

「私は自信がない」

とか言っても、おかしいだけで

もはや何の信憑性もない。(笑)

 

 

よく「辛い時こそ笑おう」

とか、

「社長になりたかったら、

今社長じゃなくても、

今社長になったつもりで

今から堂々と振る舞え」

みたいなこと言いますよね?

 

今の意識と、少しの行動が

今の気分とこれからの現実を創る。

 

そういう効果なのかもしれませんね。

 

今日も読んでくれてありがとう(*^^*)

人と気楽に会話ができるって、いいね!

こんにちは、朋子です。

 

近頃、わたし、

気軽に人に話しかけることが

できるようになったし、

会話自体を楽しめるようになったなぁ。

 

…って、自分で思うんです。

 

子供の頃は、担任の先生から

「いるかいないかわからないくらい、大人しい」

と言われるくらい

自分を出せずにいたし、

 

転校する度に、

余計なこと言わずに黙って周りに合わせる。

ということをずっとやってきたし、

 

いい子・いい人でいるためには

ひたすら相手に合わせるしかない、って

結構本気で思ってた。

 

だから、ずーっと、

「大人しい人」

「口数の少ない人」

で生きてきた。

 

それは、もちろん今もそうなんだけど、

同じ「大人しい」でも、

 

大人しくしてる時の

私の内側の意識が

以前とはだいぶ違う

って思います。

 

前の私だったら、

 

あ~この沈黙、気まずいから

何か話そうかな、話題ないかな~。

でも特に話したいこともないなぁ。

 

でも今ここで何か話さないと、

つまんない人とか、

気を遣えない人だと思われるしな、

 

あ、昨日あったこと

自虐っぽく話してみようかな。

 

…と、ひたすら他人軸!

 

今の私は、

 

沈黙でも別に構わないし、

特に話したいことがないなら

黙っていていいし、

 

黙ってる=あなたがキライ 

 …ってことじゃないんだし、

 

黙ってたことによって

「つまんない人」とか

「気を遣えない人」って思われたなら

それは相手の感じ方だから仕方ないし、

 

わざわざ無理して

自虐ネタを披露しなくていい。

 

…という感じで、

 

いま自分がどうしたいか

それに従う。

ただ、それだけでいい。

 

って思えるようになったんです。

 

そしたら、

人に話しかける時も

余計なこと考えずに

構えることなく

話しかけられるようになってきて。

 

 

美容院で美容師さんに、

 

「そこ、切っちゃうんですか?」

「もうちょっと切って下さい」

「今日は時間ないのでマッサージはいいです」

 

こういうことも

前は言えなかったけど

言えるようになってきた。

 

自分に意識を戻して

いま自分が何を思っていて

それを言うか言わないかを

いま自分で選択する

 

言わないという選択もOK

言っても言わなくても

どっちでもOK

どっちも正解

 

こういう日常でのコツコツが

じわじわ効いてくる。w

 

朋子

感情万歳!!

こんにちは、朋子です。

 

今日の記事は、

自分がそうだったから

皆さんも恐らくそうであろうという

決めつけのもとで書きます。(笑)

 

 

自分の気持ちに焦点を当て始めると、

いかに今までの自分が

わざわざどんよりする考え方に意識を向けて

わざわざどんよりする感情を味わっていたか。

 

…ということに気づきます。

この気づきは大事ですよね。

 

そして気づいたら、次の段階として、

 

これからは少しずつ

「こうなったら嫌だな~」

という思考から、

「こうなったらいいな~」っていう

「望み」の方へと思考を向けて、

 

ちょっとでもホッとしたり

何とかなる、大丈夫!

っていう感覚を大事にしていこう。

 

…って、なりますよね。

 

きっと皆さんも、

日々そこを意識して過ごされていると思います。

 

そしたら当然

こっちのほうが気分がいいので、

こっちの考え方でいこう!

と思うようになり、

意識的に気分を変えていくようになるので、

明るい気分でいる時間の方が長くなってきます。

 

いい感じですよね!

 

そして、ここで忘れないようにしたい

最重要ポイント!

もう皆さん、おわかりかと思いますが、

 

「ネガティブな感情が出たら、

否定せずに一旦受け入れる」

 

…これ、しつこく書いてるので

もう耳タコ(目タコ?)だと思うのですが、

超重要なので何度も登場させますよー。(笑)

 

f:id:yuuhotoissho:20180727211915j:plain

 

 自分の感情に注目し始めた

最初の段階では、

ほぼネガティブと言ってもいいくらい

自己否定やら罪悪感やらが

どどーーーーっと出てくるので、

もうひたすら受け止めるしかないんです。

 

だから、

「ネガティブな感情が出たら、

否定せずに一旦受け入れる」

…っていうよりも、

「ネガティブな感情しか

出てこないから

ひたすら受け止めるしかない」

って感じ。(笑)

 

 

で、次の段階にいくと、

 

自分の考え方や思考を

「少しでも気が楽になる」

「自分がホッとできる」

というような方向に変えられるようになり、

明るい気分でいる時間が長くなって、

自分自身も気持ち的にラクになってきます。

 

↑ この段階の時なんですよ。

 

明るい気分でいる方が

やっぱりラクだし楽しいから、

どんどん気持ちの切り替えが

上手くなってくる、そんな時期。

 

そんな時期ですよ。

切り替えが上手くなったからこそ、

ネガティブな気分が出てきた時、

 

あ!切り替えなきゃ。

って、すぐに切り替えに入ってしまう。

 

…大事なこと、

忘れてるーーー!!

 

ネガティブな感情が出たら、

否定せずに一旦受け入れる

 

明るい気分に切り替えるのは

もちろんすごくいいことだけど、

切り替える前に、

ネガティブを受け入れることは

もっと大事ーーーー!!

 

ネガティブな感情は悪者じゃないから

毛嫌いしないでいきましょう。

 

「げっ!あり得ない」

「は?超ムカつく!」

「何言ってんの、この人?(笑)」

っていう、誰かへの怒りとか、

 

 はー、やっちまった…

みたいな自責の念とか、

 

そんなの、

日々人間として生きてたら

あって当然なんだから、

いいんですよ!

そのネガティブな感情こそ

大事に受け止めましょう!

 

だよねー。

あれはひどいね。

あり得ないね。

わかるわかる。

ムカつくね。

そう感じるのも無理ないよー。

全然いいんだよ、そう思っても。

ネガティブOK。オールOK。

 

…そうやって、ひたすらに、

ネガティブで腹黒い感情を

受け止めてからの

切り替えですよ。

気分の切り替えは、それからです。

 

そしてそのネガティブな感情は、

自分が嫌だと思うことは

こういう類のことなんだ、

ってことを教えてくれてるんです。

 

つまり、

自分はこういう類のことは望まない

自分はこういうことはしたくない

  ↓ ↓ ↓

自分の望みがわかってくる

 

っていう、恩恵もある訳なんですよ!

素晴らしいでしょう??

 

さらに、自分は

なんでここでこんなに怒るのか、

なんでここでこんなに悲しくなるのか、

なんでこんなにこれが嫌なのか、

ってことを考えると、

自分への「観念」(思い込み)

見えてくることもあります。

 

「自分は好かれないと思ってる」

「自分には能力がないと思ってる」

とかね。

 

だから、もうとにかく、

ネガティブだろうと

ポジティブだろうと

何だろうと、

感情万歳!!ですよ!!

 

今日も読んでくれてありがとう(*^^*)