ひたすら自分と向き合う

部屋が片付いているかどうかは、その人の拡大とは関係ない。

こんにちは、朋子です。

 

「今年は片づける年」

になる気がして、

 

春頃にひとりで

『おうち快適化プロジェクト』

を立ち上げて、

黙々とモノを捨てたり

掃除片付けしたりしていました。

 

8月下旬からは

「引っ越すんですか?」

という勢いで

急に掃除片付けが進んで

今も継続中です。

 

 

昨日、Youtubeを開いたら

久しぶりにインドのあきこさんの

動画が目に留まったので

何本か見ていたら、

面白い動画を見つけました。

 

断捨離が出来ないとか

片付けられないということを

全く気にしなくていいし、

やろうと思った時にやればいいだけ。

 

スターシードは物質に慣れてないから

片付けられないの普通だよ。

…という内容でした。

 

あきこさんは

散らかっていることが

全く気にならないということで、

 

動画撮影の時に

スマホを置いてるその後ろ側を

見せてくれたのですが、

 

モップや壊れた蛇のおもちゃが

散乱していて、

 

さらにあきこさんのデスクが

なかなかに衝撃で、w

本で山盛りになっているその隙間から

謎のヒモや鍋つかみが出てきたりして

なかなか面白かった。w

 


www.youtube.com

 

家を片づけると運気が上がるとか

風水的にいいとか

部屋の波動が上がるとか

色々言われていますが、

 

私は前に、HAPPYちゃん

(竹腰紗智さん)の

ものすごく散らかった部屋で

インスタントラーメンを

鍋から直接食べている動画を

目にした時に、

 

部屋が綺麗か散らかってるかは

その人の拡大とは関係ないんだ。

…って思ったんですよね。

 

だけど本当に大事なポイントって、

「散らかっててもいい」

ということではない。

 

ここ最重要ポイントだと思うんです。

 

「散らかった部屋にいても

居心地の悪さを感じない」

というところだと思うんです。

 

要は、散らかっていることが

気になっていて

不快に感じている

だけど

面倒くさいとか

後回しにしてて

片付けないのか、

 

散らかってても

全く気にならないし

居心地の悪さを感じていない

だから片づけないのかで

 

全然話が違ってくると思うんです。

 

例に出した

HAPPYちゃんもあきこさんも、

散らかっていることが

「全く気にならない」

タイプなわけです。

 

全然気にならない

   ↓ ↓

「不快を感じていない」

というのが

最もポイントだと思うんです。

 

私が今年に入って片付け始めたのは

「気になっていたのに放置していた」

からです。

 

ここ本当に重要なんです。

 

「気になっていたのに」

「不快に感じていたのに」

「放置していた」

 

なぜか?

面倒くさいから。

 

 

「気になる」というのは

そこに気がいっているのに

あえて見ないようにしている

という状態で、

 

気になっているのに無視する

というのは

気がそこに行っているのに

そういう自分を無視するという状態で

 

これが一番自分を疲れさせるし

自分を大切にしているとは

言い難い状態。

 

早く片付けたほうが

すっきりするパターンだと思うんです。

 

部屋がじゃなくて、

心が。

↑ココ超重要!!

 

私、散らかっていても

そんなに気にならないタイプですが、

気になった時は

やったほうが心地いい

というとてもシンプルなこと。

 

なぜ気になっていたのに放置していたか?

なぜ面倒くさいのか?

 

私の場合ですが

元々は片づけるのが好きな人でしたが、

 

綺麗に片づけても

子供があっという間に散らかすうえに

夫も大人なのに子供より散らかす

という現状に心底絶望して、w

 

片付けてもきりがないじゃん!

ならば片付けをやめてしまおう!

と思ったのです。

 

こういうのは

いじけです。

拗ねです。

 

だって本当は

散らかっていることが

気になっているし

心地良いかと言われると

良くないのです。

 

そういう場合は

色々と工夫するしかない。

 

ものを減らすとか

ポンポンかごに入れるだけの

簡単な収納にするとか

自分がイライラしない工夫をする。

 

 

逆に、

いつも綺麗な部屋をキープしていても

そのキープすること自体が実はしんどいとか

ちょっと散らかったら

イライラしてしまって

神経質に片づけるみたいなのって

 

部屋が綺麗だとしても

「心地よくない」ので

これもちょっと違いますよね。

 

ということは、

大事なのって

 

目に見える

「片付いているか」

片付いていないか」

ということではなくて、

 

その部屋にいる自分が

「心地いいかどうか」

これだと思います。

 

 

なので私が思うのは

 

部屋が片付いているかどうかは

その人の拡大繁栄とは全く関係なくて、

 

そのもっと内側で

何を感じているか?

というところがすごく大事です!!

 

 

散らかっている部屋にいて

居心地は良いか?

散らかっていることが

本当に全く気にならないか?

本当は綺麗な部屋が

好みではないのか?

 

そのあたりを

自分でじっくり精査してみる。

 

 

 

 

朋子