ひたすら自分と向き合う

『ぺこぱ』からの学び②自分全肯定への転換。

こんにちは、朋子です。

 

みなさん、冬至が終わり、

クリスマスに年末年始…

これからイベント目白押しですね。

いかがお過ごしですか?

 

今年は「令和元年」でしたね。

国内・国外問わず、様々な分野で

これまでのやり方を改めるための

「膿み出し」と、

「新しい自由なやり方」

の台頭が目立ちましたね。

 

前回の記事に

M1の『ぺこぱ』に触れました。

M1『ぺこぱ』からの学び。 - ひたすら自分と向き合う

 

こうして漫才の世界にも

新時代の風が来てるのを見て、

もう分野関係なく

全方位全分野で

こういう現象が

起きてくるんだろうなぁ。

って思いました。

 

…なんで私がこんなに

『ぺこぱ』について

熱く語るかっていうと、笑

別に回し者でも何でもなくて、

 

日々「意識」に注目してる一個人として

M1で初めて観たたった4分の

『ぺこぱ』の漫才2本から、

意識の使い方について

すごく多くのことを学んだからです。

 

そしてこれは私達にとって

役立つ要素が満載だと思うのです。

 

彼らの「全肯定ツッコミ」

これ、

「意識の使い方」

という切り口で見ると

かなり大事なところを突いています。

 

まず、

観ていて気分が悪くなるようなボケや

変にディスるツッコミは皆無です。

 

今まではそういう漫才が

ウケていたかもしれませんが、

「観ていて気分が良くなる漫才」

「安心して観ていられる漫才」

これはシンプルに

人々の心を惹きつけますよね。

 

気分がいい・安心

「本来の私達」

だからです。

 

さらに、

「もう誰かのせいにするのはやめにしよう」

「できないことを求めるのはやめにしよう」

「間違いを間違いと認められる人になろう」

 

…って、

ちょいちょい明言を挟んでくるんですが、 

これらの言葉が意図するところは、 

「内側を見よ」

「自分を生きよ」

というメッセージです。

  

そして「全肯定ツッコミ」の

大事なポイントは、

視点を変えれば捉え方が変わり、

物事を肯定的に捉えることができる

 

☝ここが凄いところで、

これは

私たちの日常生活に

応用可能

というか、日常でこそ

これを使うべきと思うんです。

 

なかなか気分を変えられない

気分転換が苦手

「いい気分に」と言っても

どう転換していいかわからない

無価値観がなかなか外れない

視点を変えるのが難しい

 

…そう感じている方は是非

YouTubeでぺこぱのM1の漫才を

見てみて下さい。

 

そして日常生活の中で

真似してみていただきたいです。 

 

明日の朝から、

半日でいいので、

日常生活で自分で自分に対して

頭の中で言っていること、

頭の中で思っていることを

よーーーく観察してみて下さい。

 

自分で自分に対して

けっこうな頻度で

「ダメ出し」

してはいないでしょうか?

 

例えば、

朝起きた瞬間から、

「あーまた今日も寝坊したー

私って何なのー」

「わー髪もボサボサでひどい顔ー」

「あー私ってば、ご飯支度が遅いー」

 

…みたいなことを、

ほっといたら無意識に

頭の中でずっとやっていて、

 

こんなのは大したことじゃないって

思うかもしれませんが 

これが毎日毎日

色んなシーンで蓄積されていくと、

 

「本当に何をやってもダメな私」

ってなっていっちゃう訳なんです。

 

自分で自分を

どう思ってるかって、

想像以上に

大事なことなんです。

 

そういう時に、この

「全肯定ツッコミ」

の真似をしてみたら

いいと思うんですよね。 

 

「あーまた今日も寝坊したー

…けど遅刻しなかった私は天才

 

「わー髪もボサボサでひどい顔だなー

…でも忘年会明けにしては悪くない

 

「私ってば、ご飯支度が遅いー

…というかご飯を出すことが偉い

 

…というように、

ダメ出ししてることに気づいたら、

そこからの自分肯定。

なんと、

楽しく転換できちゃうんですよ!

 

これ、さらっと書きましたけど、

すごくいい

転換方法だと

思うんですよ!

 

なかなか自分責めを

やめられない人や

気分転換が苦手な人が

楽しく意図的に

自分を肯定していける

すごくいい方法

だと思うんですが、

 

なんか、このいい話を

『ぺこぱ』から持ってきたせいか、

この重要性が

充分伝わってない感がある。笑

 

是非みなさん、ぺこぱから

その意識の転換方法について

やり方を盗んで

真似してみて下さい。

 

こういう

日常のちょっとした転換が

大事なんですよ!!

こういうのって

楽しんでやればもう

こっちのもんですから! 

f:id:yuuhotoissho:20201231104653p:plain

今日も読んでくれてありがとう(*^^*)