ひたすら自分と向き合う

「どんより気分」にどう向き合うか?

こんにちは、朋子です。

 

梅雨入りしましたね~。

私は北海道出身で、

あちらは梅雨も台風も来ないんです。

 

小さい頃、幼稚園の登園カレンダーを見ると

6月は毎年「紫陽花+雨+カタツムリ」の絵になっていて、

どうして6月は必ず雨の絵なんだろう?

って、ずーっと素朴な疑問でした。(笑)

 

f:id:yuuhotoissho:20180611163909j:plain

 

ところで皆さん、

気分が上がらない日、

気持ちがどんよりする日、

何となくモヤモヤする日って

定期的にありますよね?

 

そんな日は、どう過ごしていますか?

 

私は今日は朝からそんな日でした。

割と定期的にこういう日はあるんですが、

どんよりレベル1~3で言うと

今日は「3」でした。(笑)

 

昨日まではご機嫌に過ごしていたし、

たっぷり寝てスッキリ起きたはずなのに、

起きてから全然気分が上がらない。

 

それでも今日の予定を粛々とこなして、

やることをやってるうちに気分が変わるかな?

と思っていましたが、

何をしても、ずーっと、どんよりモード。

 

今朝のNHKの朝ドラ「半分、青い。」を観て

悲しくなったせいでしょうか?(笑)

それとも雨のせいかな?

 

前回の記事にも書きましたが、

こういう日はそんな気分・感情に

どっぷり浸る・感じ切る

ことにしています。

 

こういうどんよりモードの時は、たいていは

何か自己否定している時

または、

昔の古傷(古い思考グセ)を思い出して

辛くなっている時

なんですよね。

 ※「古い思考グセ」の過去記事は

  この記事の一番下に貼っておきます

 

はい、こういう時こそ「自分ノート」の登場です。

ひとりになれる時間を見つけて「自分ノート」を開いて、

思いつくままに書きまくります。

 

自分がいま何を感じて

何を思っているのか?

何か自己否定していることはないか?

何か自分を責めていることはないか?

こんな自分ではだめだと

否定していることはないか?

 

書いているうちに、涙が出てきます。

手が止まるまでとにかく書きまくる。

 

やっぱり、色々出てくるんですよね。

昔から持っている思考グセ、

「寂しい」「愛されたい」

みたいな感情が出てきたり、

自分には能力がないと決めつけていたり、

焦りがあったり。

そういう気持ちが出てきました。

 

出てきたらただ、

「あ~、そういうふうに感じてたんだね」

って、否定せずに受け止めて、

 

そんなふうに感じることもあるよね。

わかるよ。

って言ってあげます。

 

そうやって

どっぷり「どんより」に浸っていると

勝手に気分が浮上してきます。

 

やっぱり、感じ切ることで

スッキリするんです。

 

大事ですね。

この「感じ切る」が大事です!

 

私はずーっと、この「感じ切る」ができなくて

どんよりを溜め込む傾向にありましたが、

 

定期的にやってくる、こういう「どんより」も

そのまま「感じ切る」ことが大事ですね。

 

感じ切ることで、

自分が何を感じて、

何を恐れていて、

自分の何を責めているのかが

だんだん見えてきます。

 

これが

「自分と向き合う」ってことかぁー!

って実感できます。

 

自分の気持ちを封印し続けてきた人ほど、

封印してきたぶんの「感情」が

こうして定期的に出てくるのかな、

って思ったりしています。

 

私はけっこう頻繁にあって、

そうだな~1~2カ月に1回は

大きいのがくるかな?(笑)

 

なかなか一人になれない方は、

お風呂やトイレで泣いたりするのもオススメですよ。

 

今日も読んでくれてありがとう(*^^*)

 

★関連記事★

yuuhotoissho.hatenablog.com

 

yuuhotoissho.hatenablog.com

 

yuuhotoissho.hatenablog.com