ひたすら自分と向き合う

感情で思考を選べるようになります

こんにちは、朋子です。

 

ここ数回の記事は、

古い思考グセを洗い出して、

明るく前向きな「新しい思考」に書き換えよう!

というお話をしてきました。

 

そして前回記事では、

新しい思考を日常的に「意識」して過ごしてみよう!

ということについてお話しました。↓

 

yuuhotoissho.hatenablog.com

 

今日はその続きで、

それをやっていくと

「新しい思考」でいられているかな?

ということを「意識」しなくても、

自分の感情、心地良さで

考え方を選べるようになる!

というお話をします(*^^*)

 

f:id:yuuhotoissho:20180517135211j:plain

 

皆さんが命名した古い「思考グセ」は、

自分が傷つかないように

自分を守るために頭が考えたものなので、

 

どうしても気分的にどんよりする考え方だったり、

後ろ向きな考え方が多かったと思います。

 

「思考書き換えワーク」で

皆さんが自分で考えてたくさん書き出した

「新しい思考」は、

 

明るく前向きな気持ちになるような、

安心する、ホッとする、

気持ちが楽になるような考え方でしたよね。

 

この、あまりにも両極端な考え方のギャップに、

最初はやられがちなんです。(笑)

 

少し違和感があるんじゃないでしょうか?

 

だから、

「新しい思考」を意識し始めた時期は、

慣れている古い思考グセのほうに

戻っちゃおっかな~…

 

な~んて思ったりするんですよ。(笑)

 

長年の習慣ですから、当然ですよね。

 

だからこそ前回の記事に書いたように、

 

最初のうちは

手帳やノートに書いたものを毎朝眺めたり、

毎日気づいた時に自分の思考をチェックする、

ということをコツコツやっていくわけなんです。

 

「あ、古い思考に戻ってたかも」と気づいたら、

その都度「新しい思考」を意識していって、

明るくて前向きな思考というものに慣れていく。

(…って、なんかこう書くと、

 今までものすごい暗い人だったみたいですが。)

 

例えば、お昼休みの時間に、

今日の午前中は新しい思考でいられたかな~?

午後からも、うまくいくほうの考え方でやってみよう、

と意識して決めて過ごしていく、

 

というようなことを日々やっていきます。

 

そうすると、体感としてわかってきます。

 

気持ちが明るくなって、心がホッとして、

安心できて、心地いい思考。

 

断然こっちの方が気持ち的に「楽」

だよな、ってことに!

 

なるほど、

自分を大事にする思考っていうのは、

 

気持ちが楽で、安心して、ホッとできて、

明るく前向きな感情を持てるものなんだな!

 

っていうことが、

体感としてわかります。

 

すると、考え方を選ぶ時に、

 

「新しい思考」を意識するより前に、

 

心地いい「感情」

明るく前向きな「感情」で、

考え方を選べるようになってきます。

 

新しい思考になっているかな?

と、思考をいちいち確認しなくても、 

 

「感情」で考え方を選ぶようになってきます!

 

ここ、重要なポイントです!!

 

「新しい思考」で考え方を選んでみた

 ↓ ↓ ↓

気分がいいし、心地いいんだな~。

楽しい、嬉しい、楽だ、安心する、などの

明るくて前向きな感情が持てるんだな~。

 

…ということの経験を重ねていくことで、

 

楽しい、嬉しい、楽だ、安心する、などの

明るくて前向きな感情が持てるような思考を選んだ。

 ↓ ↓ ↓

結果的に「新しい思考」を選んでた

 

というように、

新しい思考を意識するより先に、

感情で考え方を選べるようになってきます。

 

これは、前回も書いたとおり、

 

「感情」

自分を大事にする考え方をしているかどうかの

「指標」だからです。

 

明るく前向きな感情になっているということは

自分を大事にして尊重した考え方を採用したということだし、

 

自分を大事にする考え方を採用したいと思ったら、

明るく前向きな感情になるような考え方を採用すればいい。

 

だからこそ

「感情」への感受性こそが大事、

ということに繋がってきますね。

 

続きは次回に!

今日も読んでくれてありがとうございます(*^^*)