ひたすら自分と向き合う

相手に話し方を寄せてしまうことはありますか?

こんにちは、朋子です。

 

先日、女性の友人2人とランチをしました。

 

ひとりは親友

もう一人は親友のお友達で、

ゆっくりお話をするのは初めての女性です。

 

3人という少人数だし

気楽に話せるだろうと

楽しみにしていました。

 

ところが、

ランチの途中から何となくモヤモヤ。

 

何か普段どおりの自分ではないような…

楽しいんだけど、

何か自分らしくないような…

 

何だろう?

もう気になって仕方ないw

 

ふたりがとても素敵だから?

素敵すぎて自分と比較した?

 

それともただ単に

お腹が減っていただけ?

 

…自分のなかで

色々と考え始めたw

 

そして、あ、もしかして…

と思ったことがあるんです。

 

私は以前、

ソーシャルワーカーという仕事を

9年ほどしていて、

 

人の話を聴くことがメインの

仕事なんですが、

 

相手の話を聴く時に

「相手に話し方の雰囲気を合わせる」

ということをするんです。

 

特に始めてお話する方や

まだ気心が知れていない方の場合、

 

相手の空気に合わせることで

話しやすい雰囲気を作っていくんです。

 

例えば、

 

話すテンポを合わせる

早口の方なら私も少し早口にする

丁寧語の方には丁寧な言葉を使う

方言やくずれた感じの話し方の方には

私も合わせる

身振り手振りが出る方には

私もさりげなくそうしてみる

雰囲気も、自然に相手に寄せていく

 

…という感じで。

一応、面接技術なんですよね。

 

私の場合は、

もともと性格的に

相手に合わせるタイプだったので、

天然でやってたけどw

 

今回のランチは、

初対面の人が一人いたことで

つい無意識にそれが出てしまった。

 

つまり

意識が自分ではなく

相手に向いていた

ということになりますよね。

 

相手の話す内容と

話し方にばかり

意識が向いていて、

 

そしてごく自然に

その相手の話し方に寄せていき、

 

肝心の、

相手の話を聞いて

自分が感じたこと、

思ったこと、

言いたいことに

自分で注目できなかった。

 

結果的に、

自分を思うように

表現できなかった。

(自分に意識が向いてないから

当たり前)

 

だからランチが終わって

お別れした後に、

モヤモヤが残ってしまった。

 

私の場合は

もともとの性格に加え、

職業病みたいなのもあるのでw

 

気を付けないと

それが出やすいんだw

 

自分より相手を優先してきて

それで自分が

わからなくなってしまった方は、

 

おそらく似たような経験が

あるだろうな、

って思いました。

 

やめていこー!www

 

今回は

つい昔のクセが出たwww

 

朋子