ひたすら自分と向き合う

気持ちを押し込めてきた方向けの、自分との向き合い方

こんにちは、朋子です。

 

今年は去年よりもさらに

自分の気持ちに注目して、

自分を表現して、

わがままに生きるぞ!

 

という野望を持っています。笑

 

さて、

自分がわからないということと、

自信がないこと。

 

このふたつは

セットだと思っています。 

 

自分の気持ちを封印してきた過程で、

その時その時で必ずあったはずの

自分の感情と本音を拾って

表現することができなかった、

という悔しさと悲しさが

心の奥底に蓄積されていって、

 

それが「自信のなさ」に

つながっていくんです。

 

さらに

「自分の気持ちや感情が

自分でわからない」

という場面を

日常生活の中で

何度も経験することで、

 

そのこと自体に

自分でがっかりしてしまって、

 

自分で自分がわからない私って、

一体何なんだろう?

 

…と自己嫌悪に陥って、

自信喪失してしまう。

 

「自分がわからない」

と感じている方にとっては、

あるあるだと思うんです。

 

やはり、

気持ち押し込めタイプの方の

「自己肯定感が低い」

「自信がない」

ということに関して言えば、

 

何かを何度も失敗したとか、

うまくできなかったというような

「過去の経験」とか

育った「生活環境」とかよりも、

 

その時々の自分の気持ちや感情を

自分で

受け止められなかったこと。

思うように

表現できなかったこと。

 

それに対する

悔しさとか、切なさとかが

影響しているんだろうなぁ…

 

って思ってるんです。

 

自己受容・自己表現

というのは

ほんと、想像以上に

大事なことなんですよね。

 

これに気づいたので、

 

あの時できなかったことを

今やろう

 

って思ったんです。

 

過去に表現できなかったり、

受け止めきれなかった気持ちを、

 

いま自分で表現して、

いま自分で受け止めるんです。

 

自分の記憶にある、

自分の気持ちや感情を抑え込んだ

色んなシーンがあると思うんです。

 

その時の本音を思い出したり、

自分ノートに書いたりして、

自分で受け止めてわかってあげて

共感してあげます。

 

例えば

あの時あの人には言えなかったけど

私の本音はこうだった。

寂しかった、悲しかった、

悔しかった、ムカついた。

うん、そりゃそうだわ。

わかるわかる。

 

というように、

自分の言葉で表現して、

自分で気持ちをよく聞いてあげます。

 

ただただ受け入れて、

うん、そうだったよね。

わかるわかる。

と共感してあげます。

 

これやると、

泣いちゃうと思うんです。

でも、これをやることで

その時の気持ちが成仏されるんです。

 

自分で自分の気持ちを受け止めた。

すっきりした。癒された。

 

という

体感を得ることが

自信のはじめの一歩です。

 

これをやることで、

これから自分を大事にしていく

基礎となる土台(心)を

すっきりさせて

安定感を持たせたいんです。

 

(注)

過去の傷ついた出来事を思い出すのが

つら過ぎる方は無理をしないで下さい。

 

それからもうひとつ。

 

自分の気持ちや感情を

封印してしまうということは、

自分より相手を

優先している

ということなんです。

 

私もずーっと、

「自分より相手優先」

は徹底してたので、笑

 

相手優先が当たり前の日常で、

もはやそれについて

何とも思わない。

それがナチュラルな私。

相手のことを考えられる私は

優しくていい人。

 

…くらいに思い込んでた訳です。笑

 

でも、相手優先を

本当にナチュラルに

やっているんだとしたら、

 

自分がわからないということで

悩まないはずなんです。

 

自分がわからなくなって

気分が悪くなってるということは、

 

やっぱりどこかで

自分を封印している自覚がある、

ということなんです。

 

なので、次にやるのは、

自分に意識を向ける

ということなんです。 

 

「相手がどう感じるか」より

「自分がどう感じるか

 

「相手はどうしたいか」より

「自分はどうしたいか」

 

「こんなこと言っていいのかな」より

「自分の言葉で表現してみよう」

 

いつも目の前にいる誰かを気にかけて

気を遣って

優しく接しているあなたは、

 

その矢印をクルっと自分に向けて、

 

いつも自分に意識を向けて

自分の気持ちと感情に注目して

まずは

「気づく」「把握する」

 

そして、ちょっとずつ

言葉や表情で表現してみる。

 

今わたしは何を感じているかな?

どう思ってるかな?

どうしたいのかな?

何を言いたいのかな?

言いたいことが言えているかな?

楽しんでいるかな?

 

…というように、

いつも自分に注目するんです。

 

 

「自分より相手優先」

が人生のスローガンだった私は、

ここで少々手こずりました。

 

最初は

バランスの取り方が難しいんです。

 

自分に意識を向けることに

慣れてないので、

 

自分と相手のバランスがとれなくて

相手が全く見えなくなってしまう。

 

極端に言うと、

 

今まで相手100%だったのを

自分100%にしてみたら、

相手0%になっちゃいました。

 

…みたいな。笑

 

でも気長にやっていると、

自分優先、相手も尊重

という

バランスがとれるようになってきます。

 

 

相手に優しくするのをやめちゃおう、

と言っている訳ではないんです。

 

相手のことを認めつつ

それと同じように

自分のことも思いやる

自分のことも認める

自分の気持ちと感情を大事にする

 

ということですね。

 

この記事、めっちゃ大事な気がする。笑

ではまたー♡