ひたすら自分と向き合う

★★★自分との向き合い方

そもそもあなたは素晴らしい

こんにちは、朋子です。 私たちは、 今日も生きています。 当たり前だけど、 まずここですよね。 人間として今日も 「生きている」。 それだけでもう すでに素晴らしい。 当たり前だけど、 私たちは世界に ひとりの自分であって、 それぞれ見た目も性格も違…

感情に気づく。取り組む「順序」が重要なもう1つの理由

こんにちは、朋子です。 前回の記事で、 感情を大事にしていくにあたっては 取り組む順序が重要で、 まず最初にやるべきことは、 今まで封印してきた感情に気づいて、 それを自分で受け止めて癒すこと! ということをお話しました。 yuuhotoissho.hatenablog…

感情に気づく。その最初にやるべきこと

こんにちは、朋子です。 前回記事↓の続きです(*^^*) yuuhotoissho.hatenablog.com 「感情に気づく」 ということをやっていると、 段階的に 自分の全てに許可を出す 本音を探る 望む …というほうへ 展開していくと思うんですが、 この時、 「感情の味わい力」…

自分の感情に気づくことが大事だということに気づくまで

こんにちは、朋子です。 これ、 いっつも書いていることなんですが、 やっぱり 全ての基盤となる一番大事なことは 自分の感情に気づく ことだと思うんです。 引き寄せの法則だって、 大事なのは感情という 「体感」な訳だし、 そもそも私たち、 人生の喜怒哀…

自信とは何か?

こんにちは、朋子です。 長年、自分に自信がなくて 自己肯定感も低かった私ですが、 2017年あたりから 「自信の無さ」にメスを入れ始めて 色々なことに 取り組んでみたんです。 「自信」って、 これ完全に私の 個人的見解ですが、 大きく分けて 2つあると思…

「我慢」することをやめる

こんにちは、朋子です。 いくつになっても、 心で感じたことを大事にする そういう人で在りたいと 思ってるんです。 言いたいことを言ったり やりたいことをやったり 泣いたり笑ったり 怒ったり哀しんだり 今を生きている人間として そう在りたいなって思う…

頑張らない=自信につながる

こんにちは、朋子です。 2017年は 「何事も頑張りすぎない」 「気分が乗らないことはできるだけしない」 ということを心掛けた1年だったんです。 やりたくないことを 「やらなきゃ」という意識で 頑張るのをやめたんです。 頑張らない人になると みんなから…

うまくいかなくて当たり前、それでいいんです!

こんにちは、朋子です。 自分の感情と気持ちに意識的に注目する ということをやってみていますか? 今までやってこなかったことを意識的にやるって、 結構疲れるんですよね。 今日は、うまくいかなくて 「やっぱりダメだ~」 と自信を失いかけている方に エ…

いい子・いい人の基準って?

こんにちは、朋子です。 いい子・いい人でいないと愛されない。 ずっとそんなふうに考えて、 ずっと「いい子」「いい人」でいることを 最優先にしていたんです。 だけど考えてみたら、 いい子・いい人って、 そもそもなんだろう? だれ基準・なに基準での 「…

いつもポジティブじゃなくていい!ネガティブな自分もOK

こんにちは、朋子です。 いつも明るく ポジティブな気持ちでいられたら、 もちろんそれは素晴らしいことだし それに越したことはありません。 スピリチュアル系や 引き寄せ系の本にも、 今、幸せな気持ちでいること 感謝をして過ごすことが 何より大事! …と…

気持ちを押し込めてきた方向けの、自分との向き合い方

こんにちは、朋子です。 今年は去年よりもさらに 自分の気持ちに注目して、 自分を表現して、 わがままに生きるぞ! という野望を持っています。笑 さて、 自分がわからないということと、 自信がないこと。 このふたつは セットだと思っています。 自分の気…

自分をまるごと愛するということ

こんにちは、朋子です。 自分がわからない時って、 自分のいいところも だめなところも どっちも受け入れられないし、 基本的に、 いい子・いい人・常識人 であることがすべて だと思って生きていたので、 それ以外の目立つこと その枠から外れること 人とは…

うまくいかない時は、リラックス。

こんにちは、朋子です。 自分の感情と気持ちを キャッチして、 それを言葉で表現してみる、 ということを 日々やっていくわけですが、 当然、うまくいかない時もあります。 今日は自分と繋がれない。 気持ちに気づけない。 人と話していても 疲れるだけで楽…

感情や気持ちを表現する練習!

こんにちは、朋子です。 前回の記事に、 自分の感情への気付き方について書きました。 是非、まずこちらを読んでから 今日の記事をお読み下さい♡ 感情に気づく3段階 - ひたすら自分と向き合う 上の記事に書いたように、 自分ノートを書いたり 自分の内側の…

感情に気づく3段階

こんにちは、朋子です。 自分の感情や気持ちは 「ない」のではなくて 確かにそこに「ある」のだ! ということを何度か書きました。 私はそれに気付くまで 少々時間がかかりました。 自分は無感情、 無感覚な人なんだと 思っていたからです。 幼稚園の頃まで…

大人数での会話は得意ですか?

こんにちは、朋子です。 私は昔から大人数で話すのがちょっと苦手でした。 2~3名の少人数で話す場合は、 割と普段どおりのナチュラルな自分を出せますよね。 自分の感情や気持ちに向き合いやすいし、 それを表現するのも少人数なら気楽にできます。 意見…

どうして自分がわからないのか?③自分を癒す

こんにちは、朋子です。 子供の頃を思い出して、 自分に大きい影響を与えたと思う出来事や 本音を封印したと思う出来事、 モヤモヤした気持ちが 残っている出来事について 「出来事+気持ち」 で思い出してみよう という記事を書きました。 その続きです。 y…

どうして自分がわからないのか?②感情を思い出す

こんにちは、朋子です。 前回の記事の続きです。 yuuhotoissho.hatenablog.com 自分の心の奥に、 どんな消化しきれなかった気持ちが 潜んでいるのか? それを知るための作業です。 今までの自分の人生や関わってきた人、 起きた物事について 思い出すという…

どうして自分がわからないのか?①過去の出来事

こんにちは、朋子です。 みんなそれぞれ 自分の人生における苦労はあろうとも、 夢や目標があったり なりたい職業や勉強したいこと 趣味や生きがいなどを見つけて 人生を謳歌しているのに、 どうして私は やりたいことがないんだろう? どうして 自分がわから…

自分ノートの勧め

皆さんこんにちは、朋子です。 今まで他人や 外側の出来事に向けていた意識を 自分に向ける という練習を これからやっていくにあたり、 書くことが苦ではない方に ウォーミングアップとして おススメしているのは、 私が長年書いてきた 「自分ノート」 です…