ひたすら自分と向き合う

人の相談に乗れない?

こんにちは、朋子です。

 

「医療ソーシャルワーカー

という、

 

人の相談に乗る仕事を

約10年もしてきたというのに、

 

最近、どんどん

ヘビーな相談に

乗れなくなっている自分に

気づいてしまった。笑

 

 

 

このところ、友人から

結構重めの相談を受けてまして。

 

最初は私も元気に(?)相談にのり、

話を聴いていたのですが、

 

2日間、どんよりした話が

朝晩続いた翌日、

 

3日目にして

「もう無理」

と思ってしまった。笑

 

 

この自分の感覚に、

自分で驚いてしまった。

 

 

なぜなら、

 

医療ソーシャルワーカーの頃は

それが仕事で

それが毎日だったから、

 

じっくり傾聴し共感したし

相手の気持ちを受け止めてきた。

(まあ一応、専門家だから)

 

 

医療機関は人生の縮図だから、

結構色んなジャンルの

あらゆるヘビーな相談を

毎日受けてきたのに、

 

今はもう、

相談3日目にして

「もう無理」ってなった。笑

 

 

自分でびっくりした。笑

 

 

この自分の変化に、

自分で結構ウケた。

 

 

 

 

医療ソーシャルワーカーの頃は

毎日どんよりしてた。

 

いつもいつも、

「あの人のあれをどうにかしなきゃ」

って考えてたから。

 

よく看護師さんから

「怖い顔してるよ」

って言われてたし。

 

いつも誰かの人生を心配してる。

夢にも出てくる。

 

そんな毎日でした。

 

 

今はその、

誰かのことを考えてたエネルギーを

自分に向けて、

 

自分に意識を向ける

自分の気分を保つ

 

ってことをやって

自分に集中し始めると、

 

 

なんか逆に、

 

 

人のために

人ができることって

あんまりないんだな、

 

って思い始めて。

 

その人がその人のタイミングで

その人の一番いい方法で

解決するしかない。

 

ってのがわかったから。

 

 

 

私が何かできるとしたら、

 

それこそ、その人が、

 

自分はどうしたいか?

自分はどう在りたいか?

って、

 

自分に意識を向けられるような

問いかけをする。

 

それくらいなのかなぁ。

 

って思う。

 

 

だから私としては、

相談3日目にして

 

「私の仕事は終わった」

(=もう無理)

 

という感覚。笑

 

 

 

やっぱり、

問題に意識が集中して

ぐるぐるになってる時は、

 

ぐるぐるしてるべき時

なんだと思う。

 

それでいいんだと思う。

 

ぐるぐるしていたい時って、

あるもんね。

 

で、ぐるぐるがしんどくなったり

飽きてきたら、

 

「じゃあどうしよっか」

っていう段階に行けばいいと思う。

 

人には人の

ペースってもんがあるからね。

 

Snail, Shell, Spiral, Snail Shell, Meeresbewohner

 

自分のペースで

ぐるぐるしたり

逆回転したりすればいい。笑

 

今日も読んでくれてありがとう(*^^*)