ひたすら自分と向き合う

自分を保つのは時に疲れる。笑

こんにちは、朋子です。

 

両親が北海道から遊びに来て、

数日一緒に過ごしていました。

 

ふたりとも健康で、元気で、明るくて、

本当にありがたいことです。

 ↓子供の頃アイスみたいに食べてた「つらら」

f:id:yuuhotoissho:20181207112453j:plain

 

ここ数年で

私は人に向けていた意識を

意図的に自分に向けることをやってきて、

 

いま自分が何を考えてるか

いま自分が何を感じてるか

 

ってことに

気付けるようになってきています。

 

 

今はそんな私ですが、

 

こうなったのはここ数年のことで、

それまでの私はというと、

 

他人優先、自分後回し。

自分の感情はとりあえず封印。

いい人でいること優先。

 

これを徹底して生きてきたので、

 

改めて自分を見つめた時に、

いま、何が食べたいかわからない。

何をしている時が楽しいか、わからない。

 

そういう状況だったんですよ。笑

 

 

なのでたまに、

以前の自分に

グーっと引き戻される感覚があります。

 

昔からずーっとやってきた、

 

「いい人でいなきゃ」

 

という意識を思い出すからです。

 

自分を押し殺してでも、

相手の望む自分でいたい。

 

自分の意見より、

相手の意見。

 

自分の感覚と感情を

手放してしまいそうになるんです。

 

 

ふとした瞬間に、

そこに戻ってしまいそうになる

自分がいるんです。

 

だけど今の私はそれに

「気づける」

というのが、

昔の私とは大きく違うところだ。笑

 

 

やはり、

自分に嘘をついている時というのは

気分が悪い。

 

本音を言えてない時というのは

気分が悪い。

 

気を遣いすぎている時というのは

気分が悪い。

 

気分の悪さが、

「本来の自分からズレてるよ」

と教えてくれます。

 

 

私はもう、いい歳したいい大人なんだし、

自分を取り戻して自分を生きようとしてる。

 

わがままって言われてもいいし、

勝手だと言われてもいい。

自由にすればいい。

 

自分の好きなようにする。

必要以上に気を遣わず

自分の領域を守る!

 

…これはかなり意識しています。

 

それでも、

 

 

自分を保つことに必死で

めっちゃ疲れてしまう

 

ということが時々あります。

 

自分を生き始めただけに、

 

いま自分を見失ってるというのが

わかるようになっただけに、

 

「いい人」でいようとする自分に

「それ違うだろ」っていう感情が芽生え、

 

自分の中での、

昔の自分に引き戻されそうになる自分と、

自分を大事にして!という自分との

この「意識の引き合い」みたいなのが、

 

 

もう、すんごい疲れる。

・・・笑

 

 

これはもう、しょーがない。

私の意識の問題だから。

しょーがない。笑

 

いやー。

 

私も、まだまだ修行が足りんな。笑

 

今日も読んでくれてありがとう(*^^*)

感覚に従ったら起きたこと。

こんにちは、朋子です。

 

ちょっと久しぶりの更新です~

更新しない間に色々ありまして

何から書こうかなぁ?

って感じなんですが…

 

つい先日まで、

北海道の実家から、両親が来てたんですよ。

 ↓北海道はもうこんな感じです

f:id:yuuhotoissho:20181206153516j:plain

子供の学校行事を見るついでに、

ちょっと一緒に小旅行しようってことで。

 

みんなで鎌倉に泊まって、温泉入って、

いくつかお寺とか見て

スイーツでも食べて帰ってこよっか!

 

って感じで、

一応、鎌倉の宿は夫が予約してくれました。

 

で、いつもの私だったら、

 

どのお寺行きたいー?

って両親と相談したり、

 

どこのスイーツが美味しいんだろ?

って、ネットで人気店を調べてみたり、

 

自分が行きたいところを探したりするんですが、

 

…この度のわたくし、

 

なぜか、なぜだか、

 

それをする気が全く起きなかった。笑

 

せっかく北海道から両親が来るというのに。

孫と楽しい旅行だというのに。

ノープランだと不安満点なのに。

 

だけどだけど、

鎌倉に泊まるということを考えても

あんまりワクワクしない。

 

どちらかというと無関心に近い感じ。

 

今回はノープランで、

気の向くままに観光するってのも

たまにはいいんじゃない?

っていう感じでもないんですよ、

 

ただただ、なんか、

「何も考えなくていーんじゃない?」

っていう、

よくわからん感じ。笑

 

…おかしい。笑

 

だけど

自分の感覚に従う練習をしてる私としては、

私自身の「意識」がそんな感じだったので、

 

これは

「インスピレーション」

かもしれない!と思い、

 

無理にプランを立てようともせず、

「ノープランで行けってことなのかな」

と思って、

自分の「感覚」に従ってみたんですよ。

 

 

で、

結局ノープランのまま両親が来て、

「明日どこ行く?」なんて話しながら

みんなで鎌倉方面に移動した訳なんですが。

 

結論から言うと、

 

・・・・・・

 

…娘が、

鎌倉に着いた翌日に

熱を出しまして。笑

 

娘と私は、どこも観光することなく、

早々に帰宅するという結果に。笑

 

両親は何度か鎌倉は行ったことがあるし、

旅行慣れしてる二人だから

地図を見ながら行きたいところに行けるので、

自分らの好きなお寺を勝手に見てから

私たちが待つ家に帰ってきました。

 

・・・だからかー!!笑

 

「娘が熱を出すから、

ほとんど観光しないで帰ってくるよ。

だからプラン立てなくていーんだよ」

 

ってことだったんだ!!

 

一生懸命プランを立ててたら、

どこにも行けずに帰宅することに

めっちゃ撃沈して立ち直れなかったり、

 

「あんたは大事な時に熱出して!」って

熱を出した娘を責めたかもしれない。笑 

 

 

いやーそれにしても…

 

今回、

「何もプラン立てなくていーんだよ」

っていう

「直感」「インスピレーション」

 

結構わかりやすく来たなぁ。笑

 

「プランを立てる気になれない」

っていう、

 

「何となく」の

「感覚」だったけど、

それでも、

 

…鈍感な私でも

わかったわ!!笑

 

 

私、見事に行って帰ってきただけ。

でも温泉には、かろうじて入った!笑

 

しかも、

娘を耳鼻科に連れて行ったんだけど

気づいたら私も風邪気味で、

ついでに私も受診して薬もらえた!笑

 

はぁ~。

こういうことだったかー。

 

こういうさ、

「自分の感覚に従う」って、

結構怖かったりするんですよ。

 

ホントにノープランで大丈夫?

両親せっかく来るんだよ?

何も考えてないってがっかりさせない?

 

…って、思考が色々と騒ぎ始めるし。

 

だけど今回は、

「プランを考える気になれない」

「ほんっとに、全くその気になれない」

っていう、

割としっかりした感覚がありました。 

 

こういう、

自分でもはっきりわかる「感覚」

割としっかりめの「感覚」

 

これが来た時は

従ってみて下さい!

 

 

両親には色々と心配かけてしまいました。

 

この小旅行ネタ、続く。笑

 

今日も読んでくれてありがとう(*^^*)

自分をラクにするツールを見つけよう

こんにちは、朋子です。

 

小学生の娘がいるんですが、

娘のクラスで

担任の先生が考案した

「ほめほめタイム」

ってのをやってるんです。

 

毎日じゃないけど、

余裕がある日にひとりずつ

「今日の褒められる人」を決めて、

 

帰りの会

クラスのみんなが一人ひとつずつ、

いいところを褒めてくれるんだそうです!

 

約30人のクラスメイトから、

みんなの前で、

一言ずつ褒められるんですよー。

 

これ、すごくいいと思いませんか!?

 

先生曰く、

「今の子は自己肯定感が低いから

自信を持ってもらうために始めた」

 

ということなんです。

 

今は小学生も競争社会だし

低学年から人間関係が複雑だから

 

小学生の頃のこの取り組み、

すごくいいですよねー!!

 

f:id:yuuhotoissho:20181130161740j:plain

 

「自己肯定感が低い」

 

これも

私の長年持ってた悩みで

今も、たまに顔を出しますが、

 

よくある

「自分を褒めるワーク」

 

これも前は

ちょっと苦手でした。

 

こういうワーク系とか

アファメーション系ってのは

 

その時の自分の意識の段階によって

しっくり来たり

全く無理だったりするんですよね。

 

 

私はこのブログでいつも言ってるんですが、

 

心がしんどい時、

まずやるべきことは、

 

何とかワークとか

何とかアファメーションとか

そういうことより何より、

 

自分が封印してきた

「感情」を

自分で受け止める。

 

これだと思ってます。

 

とにかくこれを

気が済むまでやったんです。

自分ノートを使って。

ひたすら書きまくる。

 

今まで、ずーっと封印してきた感情が、

うわぁーーー!!って、

出てくる出てくる!

止めどなく出てくる!

何十年分も出てきたよ!笑

 

カフェで

ノートに物凄い勢いで何か書きながら

すごい泣いてる

怪しい人になってた。笑

 

自分への「怒り」も出たよ。

 

「こんなになるまで、

自分のことほったらかしにして!!」

みたいな。笑

 

「こんなになるまで」ってのは、

 

自分の感情にすっかり疎くなって

自分がよくわかんなくなっちゃった。

ってことね。

 

やりたいことがわかんないのは

もちろんだし、

 

今何が食べたいかすら正直わかんない。

そんなの惰性で過ごしてきたし

人や家族に合わせてきたから、

 

改まって自分に

「何が食べたい?」

なんて聞いてみても、

 

…ちょっと出てこない。

やばい、まじで出てこないわ。

みたいな。

 

そういう段階を経て、

 

今まで溜め込んできた

色んな感情を

吐き出して

受け止めて、

 

それやってから、やっと、

 

今まで苦手だった、

自分を褒めるとか

感謝するとか

そういうことが少しずつ

できるようになってきたんです。

 

これも

人それぞれだとは思うんだけど、

 

自分の感情、意識、心の状態によって

 

いま何をしたら心に響くか?

いま何をしたら自分がラクになれるか?

 

感情の受け止めなのか?

書き出しみたいなワーク系なのか?

単純に休息が必要なのか?

気分転換が必要なのか?

 

っていうのは違うから、

 

いまの自分の心に響きそうなことを

色々やってみたらいいと思います。

 

それこそ、試行錯誤で!

 

やってみてしっくりこなければ、

また違うことをやってみる。

その繰り返しですね。

 

あなたをラクにするツールは

必ず見つかります!

 

今日も読んでくれてありがとう(*^^*)

 

参考です!↴

感情に気づく。その最初にやるべきこと - 「自分がわからない」を卒業して「自分が大好き」になる!自分とじっくり関わるためのブログ

自分に優しく。ひたすら優しく。

こんにちは、朋子です。

 

自分が普段、

何気なく考えていることを

意識して観察してみると、

 

思ってた以上にネガティブで

自分でもちょっとビビったことが

過去にありました。笑

 

今の私は

結構おめでたい思考になってるので、

 

自分を否定するどころか

私は何も悪くない的な発想になり、笑

ラクに生きてますが、

 

以前の私が

日常的に無意識に流されていた思考は

やっぱり何といっても

「無価値観」「自己否定」でした。

 

根っこに

「私なんて」っていう思いがあると

それが

全方位に影響してくるんですよね。

 

自分には何もできない、

自分には才能も能力もない、

自分の「できる」は大したことない、

自分よりできる人はいっぱいいる、

私には魅力がない、

私は愛されてない、

私は普通過ぎてつまらない、

 

…全部全部、逆なのに!

 

本当に、もったいないです。

 

私も、

こういう自分の考え方を

 

もう本当に本当に

本気でどうにかしたくて、

 

私なりの試行錯誤で

自分と向き合ってきたんです。

 

その過程とか

取り組んだ内容については

これまでの過去記事に色々書いていますが、

 

こういうのって、一言でいうと、

 

「自分に合うやり方を見つける」

 

それしかないし、

それが一番なんです。

 

私の場合はそれが

 

自分ノートを書くことだったり

 

過去に封印し続けてきた感情と

どっぷり向き合うことだったり

 

カフェで自分と会話することだったり

 

エイブラハムの本を読むことだったり

 

ちょっとずつ自分を表現する練習をすることことだったり

 

色々やってきた訳なんですが、

 

何をしたら自分がラクになれるのか、

何が自分にピンと来るやり方かって、

 

それは

人それぞれ違うから、

自分にしかわからない。

 

あなたにしか、わからないんです。

 

だから

色々やってみるしかないんです。

 

やってみて

これ何か違う!って思ったなら、

 

やめればいい。

 

例えば

私は「感謝のワーク」とかいうのが

どうしても無理だった。

 

「感謝」っていうのは

エイブラハムの感情の22段階で見ても

トップクラスにいいエネルギー出る感情で、

 

それはわかってるし

感謝したいっていう気持ちもあるんだけど、

 

…できない。

 

 

私の意識が、感情が、

そういう段階じゃなかったんだと思う。

 

 

私の心の中の色んな感情たちが、

「まだ全部受け止めてもらってないー!」

「まず私に感謝してよー!」

って感じで騒いでたから、笑

 

自分以外の誰かに

感謝できる段階ではなかった。

 

f:id:yuuhotoissho:20181129143918j:plain


 

だから、

 

気持ちがラクになったのかどうか

自分を受け入られた気がするのかどうか

 

自分の感覚を見てみて下さい。

自分の感覚を信じるしかないんです。

 

このブログを読むでもいいし

色んな人のブログや本を読むでもいいし、

 

とにかく、

 

何かヒントを得たい!

そう思っていると、

必要な情報はどっかから入ってきます。

 

たまたま見てたテレビとか雑誌とか、

家族や友達が口にした言葉とか、

ヤフーニュースとか

このブログとか。笑

 

感覚的に、

「はっ!」としたり、

「そうか!」と思ったりしたなら、

 

それがあなたに必要な情報だったということです。

そこを掘り下げてみると、いいかもしれない。

 

今はだいぶラクに生きてる私ですが、

もちろん波はあるから

なんで私ってこうなの…って思う時もありますよ。

 

だけど

本来の自分に戻る術があれば大丈夫です。

戻る考え方とか、

戻るツールを持ってれば、大丈夫です。

 

何をしてる時、

自分がラクになれるか、

楽しいか、

リラックスできるか?

 

たくさん試行錯誤して

色々見つけていきましょう!

 

そのままのあなたでいいんです。

何かを変える必要はなくて。

 

ただただ、

自分にもっと優しくして

自分をもっと労わろう!

 

癒しの音楽をどうぞ。↴

Libera 天使のくれた奇跡 Angel - YouTube

 

今日も読んでくれてありがとう(*^^*)

「心の豊かさ」とは?

こんにちは、朋子です。

 

皆さん、いつも読みに来てくれて

ありがとうございます。

コメントもありがとうございます。

 

このところ、記事の流れで

音楽ブログ化していましたが、

 

…ちょっと楽しいですよね!

 

楽しいのは私だけでしょうか?w

 

これからもちょこちょこ、

好きな曲を紹介していきたいと思います!

 

****** 

 

ところで、このところ、

何となくyoutubeを開くと、

 

最近考えてることのヒントになる動画とか、

いま自分が見た方がいい動画とか、

いまの自分に必要な動画が

ちゃんと出てきてくれる。

 

っていうことが何度かあって、

面白いなーって思ってたんです。

 

検索してないんだけど、

「関連動画」で出てきたり、

おすすめの動画で出てきたり。

 

「こんなのあるよー」って感じで、

出てきてくれるんです。

 

 

で、これに関連して今日の話題なんですが、

 

このところ、

「お金」「豊かさ」

について考える機会が

何となくありまして。

 

例えば、

 

子供の受験をどうするのか

子供の習い事を続けるのか辞めるのか

子供にとっての幸せって何なのか

今の家に住み続けるのか、引っ越すのか

仕事はどうするのか

節約するのかしないのか

 

…こういうことを考える機会があって、

 

子供にとっての、

私にとっての、

っていうか、人間にとっての、

 

「豊かさ」って何だ??

「幸せ」って何だ??

 

っていうことを

少しだけ、考えたんですよね。

 

はい、少しだけです。

 

私は、お金とか経済とか受験とか

そういうカテゴリーの話は

苦手分野だし、

正直、あまり興味もなかったりする…

 注!)お金は大事です。笑

 

若い頃、安月給で

お金で苦労してる割には

基本的に楽観主義なんですよね。笑

 

 

…で、思ったこと。 

 

お金がたくさんあっても、

心が豊かじゃないと

幸せとは言えないよなー。

 

じゃあ「心が豊か」って

どういうことなんだろう???

 

何はなくとも、

いま命があって、

いま自分を生きているという実感があって、

自分にも人にも優しくできることかなぁ。

 

あと私がわかっていることは、

 

お金があって家があって

いい友達も素敵な恋人もいて

仕事も順調で評価を得ていて

いい人って言われて

いくら物質的には何ら困らない生活をしていたとしても、

 

「自分」を生きてないと、

なーんにもならない。

 

ってことかなぁ。

 

私の中で「心の豊かさ」とは、

 

自分を知って、

自分の好きなことをして、

自分も人もそのまま認めて、

自分も人も大切にして、

楽観的で余裕があって

自分で自分を幸せな気分にできる

 

…っていうイメージかなぁ。

 

自分を生きてないと

「心が豊か」とは言えない気がする。

 

…なーんて、

そんなことを

とりとめなく色々考えてて。 

 

それで、

何か曲を聴こうと思って

youtubeを開いたときに

なぜか

この動画が出てきて、

 

何でこの動画出たんだろ?と思って

観てみたら、

すごい感動してしまった。↓

 

世界一貧しい大統領の言葉 2016 APR - YouTube

 

ウルグアイの元大統領、ムヒカさん。

彼のことはテレビで何度か観て知っていました。

 

確か大統領の頃から

牧場で羊とか飼いながら

奥さんと暮らしていて、

 

「世界一貧しい大統領」

なんて言われていますが、

 

超カッコいいです!!

 

あれ?今日も何だか

動画紹介になってますね。

まぁ、いっか!笑

 

今日も読んでくれてありがとう(*^^*)

f:id:yuuhotoissho:20181128150841j:plain

 

自分の「好み」を知っていくのは楽しい!

こんにちは、朋子です。

 

近頃、音楽ブログになりつつあるこのブログ。笑

 

3連休中、

本当にたくさんの方が紹介した曲を聴きに来てくれました。

ありがとうございます!

 

皆さん、お好みの曲はありましたか?

 

今回の2記事で紹介した曲は

どれも私の大好きな曲なんですが、

 

こうして私が音楽を聴くようになったのは

ここ2年くらいのことなんです。

 

それまでは

産前産後、子育て中も、

ほとんど音楽は聴いてなかったんです。

 

ドリカム世代なので

若い頃はドリカムを中心に色々聴きましたが、

 

社会に出てからは

音楽を聴く余裕がなくなりました。

 

医療ソーシャルワーカーという仕事に就いて

とにかく毎日残業、

帰ったら寝るだけという生活で

土日も研修で休みがなかったので、

 

「音楽を楽しむ」という

時間と心の余裕が

全くありませんでした。

 

 

元々は

オルガンやピアノから入り

完全にクラシック系統で

 

学生時代は吹奏楽部で

フルートやクラリネットを吹きました。

 

だから音楽も

どこかきっちりしていて

セオリーを守っていて

上手いと思えるものが好きでした。 

 

 

子供が幼稚園に入ってから

ママさんコーラスのピアノ伴奏をたまにやってまして、

 

アナ雪の「Let it go」みたいな綺麗な曲とか、

文部省唱歌とか、

 

どっちかっていうと、

「楽譜通りにきっちり弾く」

「ミスなく、綺麗に弾く」

みたいな曲を依頼されることが多かったんです。

 

ずっとそういう綺麗めの曲を弾いてきたので、

自分でも

そういう曲が得意だし

そういう曲が好きだと思ってました。

 

 

そんな中、

ちょっとした転機がありまして。

 

風邪でダウンしたピアノ伴奏者の代打で弾いた

この1曲が、

めっちゃ楽しかったんです。

 

映画「天使にラブソングを」の

「Hail Holy Queenという曲でした。

 

綺麗な讃美歌なんだけど、

歌の中盤からノリノリになり

ピアノ伴奏が入っていくんです。

 

もうね、

歌も伴奏も

とにかくノリが大事で、

 

間違えないことより、

勢いとノリと音量が大事!笑

盛り上げてなんぼ!

みたいな曲なんですよ。

 

多少間違えようと

音をハズそうと、

とにかく勢いとノリで

最後まで突っ走る!

みたいな。笑

 

この曲、

恐らく私が伴奏した中では

一番楽しかったんです。↓

 

【歌詞・直訳】Hail Holy Queen/『天使にラブ・ソングを』より【映画】 - YouTube

 

 

 

で、気づいたんです。

 

あーそっか、私は

楽譜通りにキレイに弾くピアノも好きだけど、

 

弾いてて自分が心から楽しいと思えるのは、

こういう、

ノリとリズムと勢いが大事!

っていうようなのが好きなんだな!って。

 

やっと、気づいた。笑

 

これ、自分的にはけっこう発見だったんですよ。

 

 

 

f:id:yuuhotoissho:20181126182610j:plain

そしてその頃

音楽通の友達が、

 

「最近の若いバンド、結構いいのあるんだよ~」

 

とか言って、

色んなバンドの色んな曲を教えてくれて、

 

ものすごい久々に、

最近のバンド音楽というものに触れて、

 

確かに、

いいバンドが多い!って思いました。

 

そのなかに「フレデリック」があり、

フレデリックのカッコいいベースに感動して

「私もやってみたい!」と思っちゃって

ベースを始めたわけです。笑

 

それで

最近の色んなバンドの曲を聴いているうちに、

だんだん、

今まで自分でも気づいていなかった、

自分の意外な「好み」というのがわかってきた。

 

私は

ノレるリズム、

ちょっと変わったリズム、

カッコいいリズム、

ハネるリズム、

 

とにかく、

「リズム」が好きなんだな、と。

  

ベースが好きなのも、

ベースはリズム楽器だからだ!笑

ベースはリズムをとれることが超大事なんです。

ベースのリズムが曲の基盤を作ってますよね。

 

ついでに

フレデリックはドラムもカッコいい。

ドラムのリズムもめちゃカッコいい。

ということに気づいて、

ドラムにも手を出し始めた。笑

 

とにかく、リズムが好きなんだ。

 

…よく考えたら、

 

中学の吹奏楽部ではフルートだったけど

本当はパーカッション(打楽器)をやりたかったし、

 

大学の吹奏楽部ではクラリネットだったけど

本当はコントラバス(ウッドベース)をやりたかったし、

 

ドラムは二十歳くらいの頃に一度やってるんだけど、

まだ若かった私は、

スタジオに出入りしてる

茶髪のバンドマンのお兄ちゃん達が怖すぎて

スタジオに行けなくなり、辞めてしまった。笑

 

低音好きと

リズム好きの片鱗は

昔からあったんだ!笑

 

 

音楽に限らず、

こういう、

 

「自分は〇〇が好きだ」

「自分はこういうのが好みなんだ」

 

っていうことを見つけていくのは

本当に楽しいですね。

 

私は人生の前半、

自分の「好き」「やりたい」に

気づかないフリをして

封印しまくって生きてきたので、

 

これからは

自分の「好き」をどんどん見つけていきたい!

って思ってます。

 

そしてそれは

日々変わってもいいものだ、と思ってます。

 

その時その瞬間の自分の感覚で

「好き」は変わるし、

変わっても全然いいと思います。

 

音楽だけじゃなくて

食べ物も、人も、生き方も、

行きたい場所も、

その時々の自分の感覚で「好き」は変わる。

そして、変わってもいい。

変わることに、罪悪感は必要ない。

 

大好きな彼女なのに、

今日の彼女は何か嫌い。

 →全然いい!!笑

 

昨日は鎌倉に行きたいと思ったのに、

今日は京都に行きたいと思った。

 →全然いい!!笑

 

とにかく、

いま、自分は何が「好き」か。

何が「好み」なのか。

今、今、今!

 

今、食べたいのは何か?

牛丼なのか、カツ丼なのか?

 

今、聴きたい曲はどれか?

フレデリックなのか、

SUPER BEAVERなのか?

 

そういうことを、

日々、いちいち自分に問うてます。

 

今までほったらかしにして

寂しい思いをさせてしまった自分に、

 

今、言いたいこと言わせてあげる。

今、やりたいことをやらせてあげる。

今、「好き」を見つけてあげる。

 

そんな感じです。

 

この過程が今、とても楽しいです!

 

今日も読んでくれてありがとう!

3曲おまけ♬

こんにちは、朋子です。

 

前回、音楽記事をアップしましたが、

いま3連休のせいか、

とてもたくさんの方がブログに遊びにきて下さって

紹介した曲を聴いて下さってるようで、

とっても嬉しいです。

 

そっかー、連休だもんなぁ。

ゆっくり音楽聴いてる方もいるんだろうなぁ。

 

…ということで、

ついでにもう少し紹介します。笑

 

※注!このブログは

普段は音楽ブログではないんです。笑

たま~に、こうして、

私が好きな曲を紹介しています。笑

 

f:id:yuuhotoissho:20181124201657j:plain

前回の記事では、

心にグッとくる曲を紹介しましたが、

 

今回は、

ただただ爽やかで

ただただノレる曲を紹介します。笑

 

 

まずは、

「GOODWARP」の『レイニー白書』です。

 

GOODWARPというバンドの曲の特徴は、

爽やかで、どこか懐かしいポップなサウンド

とにかく、軽やか。爽やか。

 

この『レイニー白書』のMVは

メンバーの4人が女装していて、

かわいいです。笑

 

GOODWARP / レイニー白書 (MUSIC VIDEO) - YouTube

 

 

 

では次!

Suchmos」の『Miree』です。

 

Suchmosはメンバー全員神奈川出身のバンドで、

今っぽくてオシャレな、

ソウルっぽくもあるサウンドが特徴です。

 

私は最初聴いた時、

とにかくベースのカッコ良さに惹かれて、

あーこんなふうに弾きたいな、って思いました。

 

Suchmos - Miree - YouTube

 

 

そして、

言わずと知れた「米津玄師」さんです。

 

この方、凄いですよね。

10年にひとりの逸材って言われてますけど、

本当にそう思います。

私は作曲とかしたことないけど、

MVを見ながら曲を聴いてると、

全てが凄いな~...って思います。

全部自分で音を作って、

自分で作詞して歌って、

自分で映像をつくって、

絵も描ける。

 

皆さんは米津さんの曲で

一番好きなのはどの曲ですか?

 

『Lemon』がすごい人気で

最近の『Flamingo』も超人気ですが、

 

私が一番好きな曲は

『春雷』です。

ベース、メロディ、色んな音の入り方、

とにかく全部が好きです。

 

米津玄師 MV「春雷」Shunrai - YouTube

 

 

それでは皆さん、良い連休をお過ごし下さい!

 

今日も読んでくれてありがとう(*^^*)

「感情を大事にする」を表現してる曲(音楽記事)

こんにちは、朋子です。

 

みなさんのご期待にお応えして、

今日は音楽ネタにしようと思います!

(え?期待してない?笑) 

 

 

いつもフレデリックばかりなので、

 

今日は他の好きなアーティストについて

書いてみたいと思います。

 

 

「自分の感情を大事にする」

これを表現してる

(と私が勝手に思っている)

アーティスト。

 

そんなアーティストを

今日は紹介したいなって思います。

 

f:id:yuuhotoissho:20181120155017j:plain

 

まずはですね、

 

過去記事でも紹介したことがある、

SUPER BEAVERです。

 

彼らの曲は、

その目立つビジュアルとは裏腹に、

 

とっても純粋に、

優しく、

しかも力強く、

「自分の感情を大事に」

「自分を生きる」

ということを歌っています。

 

彼らの曲は、

ハードなものから聴かせるものまで

色々あるんですが、

 

どれも

人生の本質を突いています。

 

いい曲が多くて、

どれを紹介するか迷うくらいです。

気になったらyoutubeで色々聴いてみて下さい。

とりあえず、私が好きな曲。↓

 

『ありがとう』

SUPER BEAVER「ありがとう」MV(バンドver.) - YouTube

 

 『あなた』

SUPER BEAVER『あなた』MV(Full) - YouTube

 

『予感』

ドラマ「僕らは奇跡で出来ている」の主題歌です。

SUPER BEAVER「予感」MV - YouTube

 

 

 

いかがでしたかー?

 

では次ー!!

 

「ウソツキ」というバンド。

 

若々しくて爽やかなバンドです。

どこかネガティブさを残しつつ、

でもそのままでいいから前を向いていこう、

っていう感じの歌詞が好きです。

 

『コンプレクスにキスをして』

ウソツキ - コンプレクスにキスをして(MV) - YouTube

 

 『本当のこと』

ウソツキ - 本当のこと(MV) - YouTube

 

 

 

いかがでしたか?

 

音楽の好みって人それぞれだから、

今日紹介したものが

あなたには全然ピンと来なかったとしても、

それは全然いいんです。

 

朋子さんはこういうのが好きなのか~

でも私は、ピンと来なかったな~

 

それで、いいんです。

気にしないで下さい。

単なる好みの問題ですからね。

 

今日は音楽ネタでした!笑

感想聞かせてくれたら嬉しいです。

 

今日も読んでくれてありがとう(*^^*)

 

 

私たちは「光」だっ‼

こんにちは、朋子です。

 

みなさん、驚くことなかれー‼

 

フレデリックの新曲のタイトル、

 

な、なんと、

 「LIGHT」です‼

 

 

 

…だから何?って?? 笑

 

「光」ですよ、光!!

 

私にとっては

めっちゃタイムリーなタイトルです。

 

いつも書いていますが、

私は「フレデリック」というバンドが好きです。

 

彼らのおかげで

私は日々いい気分でいられると言っても

過言ではありません。笑

 

フレデリックについて書き始めると

止まらなくなりそうなので

話題を先に進めます。笑

 

****** 

 

このところ、

私たちの意識の95%は

「ソースエエルギー」である、

という話をしていますね。

 

宇宙の法則の本なんかを読むと

よく書いてある、

 

「あなたは本来、光の存在である」

という言葉に、

 

最初は 

「…むっちゃ胡散臭い。」

と違和感満点だった私ですが、

 

いまは、

「私たちは、光の存在である」

っていう言葉、

 

妙~に、しっくり来るんですよね。

 

そっかー、光かぁ。

だって私らの意識の95%はソースエネルギーだもんなぁ。

その95%は、光、愛、調和、至福のエネルギーだもんなぁ。

 

だから自分と繋がって自分を生きてる人を見ると

何かすごいあったかいエネルギーを感じて

すっごい輝いて見えて、

それに感動して涙が出るんだなぁ。

 

だから、エネルギー(波動)の高い人ってのは

キラキラ輝いて見えるんだなぁ。

 

…って、結構納得してます。笑

 

f:id:yuuhotoissho:20181118100737j:plain

 

 

Happyちゃんが言ってたけど、

 

「光」って、周波数が高過ぎるから、

そのままの周波数だと

人間の目には明るすぎて、眩しすぎて、直視できない。

 

本来の私たちの姿は

その「光」なんだけれど、

 

そのままの状態で、

つまり「光」のままで

その一部(5%)を人間の意識として宿して

地球に「人間」として存在しようとすると、

 

たった5%であろうと、

周波数が高過ぎるから

目に見えない存在になっちゃう。

 

だから私たちは、

目に見える人間として存在するために、

 

わざわざ、わざわざですよ、

周波数を下げて、

この世に来てるんだって。

 

じゃあ、

どうやって周波数を下げたか?

 

なんと、

「無価値観」と「罪悪感」をひっつけてきた。

 

 ってことらしいんですよー!

 

なるほどー!って思いますよね。

 

だって、この2つの感情って、

エイブラハムの「感情の22段階」で見ても、

21番あたりの感情です。↓

 

21.自信喪失、罪悪感、自己卑下
22・恐れ、苦悩、憂鬱、絶望、無気力

 

手っ取り早く、周波数が下がるわけだ。笑

 

ということで、

誰もが無価値観と罪悪感を持って

この世に来てるので、

 

これらの感情が出ちゃうことは、

 

もう、しょーがない!!

だって、持ってきちゃったから!!笑

 

そう思うと気がラクになりませんか?

 

まぁ、たまに愛ちゃんみたいに

無価値観、どっかに忘れてきた!

みたいな人もいますけどね。

 ↓ 愛ちゃんについてはこちら。

yuuhotoissho.hatenablog.com

 

ってことでですね、

何が言いたかったかっていうと、

 

私たちは「光」だっ‼

 

だから自分を生きてる人は

輝いて見える!

 

そしてフレデリックの新曲のタイトルは

「LIGHT」

 

あーもう、

やっぱりちょっとだけ語らせて下さい。笑

 

私が思うに、

フレデリックの曲は、

 

「頭に残る特徴的なビートとリズム」

「メッセージ性があるんだけど、若干意味がわかんない歌詞」

 

これが魅力なんですよー。

 

どの曲も、歌詞には、

光と影

表と裏

最高と最低

かなしいとうれしい

 

要するに

いい時もあれば、ダメな時もある

でも前を向いて生きよう

っていうメッセージが込められてます。

 

あとリズムもすごく特徴があって、

………

やっぱり止まらなくなるので

以下省略。笑

 

あ、そうだ、

今度、音楽ネタの記事を書いてみようかな?

 

今回の「LIGHT」は

最初聴いた時、

いつものフレデリックとは違う感じの

海外での外国人を映したMVだし、

「思いっきりダンスミュージックじゃん!」

って感じだったので

ちょっとビビりましたが、

 

何度も聴くと、

やはりフレデリック感は出てます。

光だけじゃなく、影の部分を大事にしてます。

 

興味のある方だけ、どうぞ。↓

 

今日も読んでくれてありがとう(*^^*)


フレデリック「LIGHT」Music Video / frederic “LIGHT”

瞑想について。

こんにちは、朋子です。

 

昨日の記事で紹介した、

アメブロのHappyちゃんの小話、

沢山の方が聴いてくれたようですね~!

 

私は彼女とは面識ありませんが、

私が考えていることを

めっちゃタイムリーに記事に書いてくれる。笑

 

私と同じ「無価値観」出身だし、

 

私が「自分ノート」を書いてたのと同じく、

彼女は「実現ノート」というのを書いていたし、

 

いま私が気になってることを

いまブログに上げてくれる。

そんなシンクロも多くて。

 

なので勝手に親近感持ってます。笑

 

 

 

で、今日は瞑想の話なんですが、

f:id:yuuhotoissho:20181117140904j:plain

私は8月末から、

ふと思い立って

朝に瞑想をするようになりました。

 

なんで、ふと思い立ったのか?

たぶん、

 

「瞑想で、深く自分と繋がれるんじゃないか」

っていう、

単なる興味です。笑

 

あと、

ああでもない、こうでもないと

日々頭の中でわちゃわちゃ言っている思考に、

ちょっと大人しくしていただいて、

 

自分の「感情」にもっと敏感になりたい。

って思ったんです。

 

やっぱり、

感情を拾いたいと思っても、

 

思考が、わーーーー!って沸いてきて、

もう一瞬にして思考会議が始まって、

 

それはああだからこうで、

でもやっぱりこうだから、

こっちのほうがいいかもしれない、

無難で失敗しないのはこっちだし、

ってか失敗してもいいんだったわ。

好きにやればいいんだった。

 

…あれ?

 

最初に感じた感情ってどんなだっけ?

最初、どうしたいと思ってたっけ?

 

…みたいな。笑

 

なので、

より本当の自分と繋がりたいと思った訳です。

 

それで、最初は、

過去のブログでも紹介した

youtubeの「エイブラハム瞑想CD」を聴きながら

朝の30~40分くらい瞑想し始めました。

   ↓


【エイブラハム】瞑想CD 日本語ガイド

 

ただ深呼吸しながら、それを聴くだけです。

めっちゃ簡単でしょ?

 

そしたら、

9月の初め頃から、

Happyちゃんが

インスタで瞑想ライブを始めたんです。

すごいタイムリー。笑

 

 

そんなこんなで

たまにエイブラハムの瞑想CDも聴きつつ

Happyちゃんの誘導瞑想も聴く、

っていう感じでやってます。

 

ちなみに

キャンドル焚くと集中できるとか

丹田(みぞおち)に力を入れるといいとか

深く入るコツみたいなのが

色々あるんですが、

 

私は、なーんもやってません。笑

 

細く長い鼻呼吸で、

ただ深呼吸を続けるだけです。

 

呼吸に集中していると、

考え事が消えてリラックスできます。

 

心が落ち着いて、

いい感じの深い瞑想状態に入れる時もあれば、

 

思考があれこれうるさくて、

ぜんっぜん、集中できない時もあります。笑

 

それでいいんですよ。

 

こないだ、Happyちゃんも、

誘導瞑想のインスタライブ中に

消防車がサイレンを鳴らしながら

近所を何回もぐるぐる通ってて、

 

「…ごめん、だめだ、集中できん。」

 

ってなって、中断してたし。笑

 

だから、

こうじゃなきゃ、

こうやらなきゃっていう決まり事を作らずに、

気軽にやってみて下さい。

 

自分がリラックスするための工夫は

必要かなって思います。

例えば

私は冷え性なので、

あったかい靴下を履いてないと、集中できない。笑

 

 

 

それで、

瞑想と関係あるかどうかわかりませんが、

 

最近、数字のゾロ目をすごくよく見るんです。

テレビやスマホをふと見た時、

11:11だったり。

1111とか2222とか、555もよく見る。

77もよく見るかな。

 

昔からそういう傾向はあったんだけど、

最近さらに頻繁に見るので、

何か、楽しいな、と。笑

 

エンジェルナンバーってありますよね?

数字にはそれぞれ意味があって、

ゾロ目は何かを伝えるためのメッセージである、っていう。

 

そういうの調べてみたりして、

それまた楽しいですよ。笑

 

瞑想、もし興味があったら、

youtubeで検索すると

色んな瞑想CDが出てくるので、

好みのものを見つけてやってみるといいと思います。

 

ではまた!

今日も読んでくれてありがとう(*^^*)